
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何度もすいません。
訂正します。
「ハウス名作劇場」じゃなくて「世界名作劇場」だったようです。
失礼しました。
それと、参考URLです。
例の作品群を製作した日本アニメーションのサイトです。
ラスカルが出迎えてくれます。
ここへ行けば完璧だと思います。
参考URL:http://www.nippon-animation.co.jp
サイトに行ってまいりました。な~るほど、「ハウス」という名前が頭にあるもんですから「世界名作~」というのは全く思い付きませんでした。
ここすごいですね、カンペキです。「カトリ」には「あぁ~、そういえばあったあった!」と思わずひざを打ってしまいました(笑)
教えてくれてありがとう!

No.7
- 回答日時:
1969 ムーミン
1973 山ねずみロッキーチャック
1974 アルプスの少女ハイジ
1975 フランダースの犬
1976 母をたずねて三千里
1977 あらいぐまラスカル
1978 ペリーヌ物語
1979 赤毛のアン
1980 トム・ソーヤの冒険
1981 ふしぎの島のフローネ
1982 南の虹のルーシー
1983 わたしのアンネット
1984 牧場の少女カトリ
1985 小公女セーラ
1986 愛少女ポリアンナ
1987 愛の若草物語
1988 小公子セディ
1989 ピーターパンの冒険
1990 私のあしながおじさん
1991 トラップ一家物語
1992 ブッシュベイビー
1993 若草物語 ナンとジョー先生
1994 七つの海のティコ
1995 ロミオの青い空
1996 名犬ラッシー
1996 家なき子レミ
以上、かな。(^^;
おぉ!一覧表をつくっていただきありがとうございます!
こうして見てみるとハイジからセーラあたりまでがどうも記憶にありますね。「ロッキーチャック」は内容は忘れてますがなんか憶えがありますね。
御回答ありがとう!
No.5
- 回答日時:
こんにちは
世界名作劇場のURLです。
著作権は大丈夫な所だと思います。
いっぱいありますね。
個々のタイトルをクリックすると詳細を見る事が出来ます。
泣いたのは「フランダースの犬」ですね。
「赤毛のアン」は大好きでした。
参考URL:http://www.nippon-animation.co.jp/new/sakuhininf …
こんにちは、サイト行ってまいりました。netaroさんにも教えていただいたんですが、ここはすごいですね。なんか懐かしいです。
「フランダース」はたしかに泣きましたね。かわいそうですよね、ミロ。
あ、あれ?ミロ?・・・ロミ?だったかな、もう一度行ってきます(笑)
御回答ありがとう!
No.3
- 回答日時:
ハウス名作劇場ですね。
アルプスの少女ハイジとか
フランダースの犬とか。
>小公女セーラしか思い出せませんでした。
小公子セディもありましたね。
個人的には、母を尋ねて三千里の再放送で泣きそうになりました。
「ハウス名作劇場」で検索をかけてみたのですが、
いまいち参考になりそうなページが見つからず…。
「フランダースの犬 小公女 小公子」(作品名は何でもいいんですけどね)
これで検索してみたら良さげなページがヒット。
おためしあれ。
「ハウス名作劇場」そういえばそういう名前でしたね、忘れてました(笑)
ハイジとフランダースはそうだったんですね。そう思うとすごく長いシリーズだったんですね。御回答ありがとう!検索してみます。
No.2
- 回答日時:
順番はちょっとばらばらですが、私が思いつくのを。
小公子セディ
ポリアンナ物語
七つの海のティコ
ロミオの青い空
若草物語
ナンとジョー先生
赤毛のアン
私の足長おじさん
もしかしたら
アルプスの少女ハイジ(?)
南の島のフローネ(?)
他はちょっと思い出せません。他の方、フォローよろしく。
楽しみに待ってます(笑)
セディですか、そういえばありましたね、思いだしました(笑)
当時は「なんだ、セーラがうけたからだろ?」みたいな屁理屈言ってた記憶がよみがえりました(笑)ポリアンナ・若草・アン・足長おじさん、ありましたありました!思い出しました、懐かしいっすね(笑)
ティコ・ロミオ・ナンとジョーは知りませんでした。
いろいろあるんですね。
xー1さんもそうだったみたいなのですが、ハイジとかフローネとかがそのシリーズだったのかどうかが僕もわからなかったんです。御回答ありがとう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
主人公の秘めた力が敵に狙われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報