dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートンインターネットセキュリティー2003(特別優待版)の期限切れに伴い、同2005を電機店で購入し、自分でインストールしたところ、下記の表示が頻繁に出て、outlookでメールを使用すると、特にメール送信が通常の手順で出来ません。『送信』を押しても送れないので、一旦電源を切り再通電立ち上げると、送信されています。受信の方はタイムオーバーで、受信できずのエラー表示が出ることがあります。
(表示文)
「デフォルトのメールクライアントが設定されていないか、現在のメールクライアントがメールを受取れない状態にあります。Microsoft outlookを起動してデフォルトのメールクライアントに指定して下さい」

よろしく、ご教示お願い申し上げます。

A 回答 (3件)

NISのファイヤーウォールのプログラム制御にお使いのメーラーを入れて、許可を与えてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速 お答えいただき有難うございます。

ただ私が初心者な者で、説明の意味がよく理解できま

せん。周りの者に見せて解説をお願いしてみます。

お手数をかけすみません。   大阪 島

お礼日時:2005/06/26 17:19

参考URLに解決方法が記載されています。

ご覧下さい。

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速 お答えを頂き有難うございます。

「参考URL」を読んで、対処してみます。

お手数をおかけしました。

                大阪 島

お礼日時:2005/06/26 17:33

ノートンインターネットセキュリティー2003をアンインストール後に、2005年度版をインストールされましたか???。



一旦セキュリティを無効にして、試して見てください。

確かに、この現象を、私も経験しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速 お答えを頂きありがとうございます。

アドバイスどうり、実行してみます。

又よろしくお願いします。

お手数をおかけしました。

                大阪  島

お礼日時:2005/06/26 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!