プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、社長が(間に人を挟んで間接的にですが)「Aさん(私)は何で定時になったら急いで帰るの?Bさん(同僚)は毎日残業してるのに。Bさんはきっと仕事が楽しいんだね」と言っていたということを聞きました。
私の会社は小さい会社でBさんは私とほぼ同じ時期に入社し、歳も同じです。今年の初めに研修期間が終わり、正社員として働きはじめたところです。
私は急いで帰っているつもりなど全くなく、自分の中で仕事のキリがつけば帰ろう、という感じです。定時までに終われる様に努力もしています。残業手当ても一銭も出ません。
しかもBさんは自分の席が社長や上司の死角に入っていることもあり、ネットしたりしてサボっているようです。(本人がそう言っている)
時間内に一生懸命頑張って、定時までに終わらせて帰っている私がそういう目で見られて、サボって残業しているBさんが評価されているなんて、とっても理不尽な感じがします。
皆さんはどう思いますか?定時に帰るのって普通じゃないんでしょうか??

A 回答 (9件)

成果主義と言われていますが、その意味するところは、縦に成果、横に時間の軸を書きます。

そして短時間に求められる成果をあげる人が高い能力があり、時間を掛けてやっと同じ成果を上げる人は能力が低いと判断します。
ですから、貴方の行動は全く問題なく、社長さんが仕事の効率を考えずに、遅くまで居る人が仕事をやっていると言う古いタイプの経営者と言えます。

ただし、気を付けなければいけないのが、上の論理通りものが運ばないケースも有るという事です、つまり、定時後(何時か分かりませんが)、社長や上司がBさんに無駄話を含めてコミュニケーションを図っているとすると、そこに居ないあなたには入っていない情報があるという仮定です。これが理不尽と言っても会社では起こりえますし、そういったコミュニケーションで上司がBさんを引き立てる事も無いとは言えません。
貴方の意志には反するでしょうが、一度、定時後に何が起こっているのかを知る様に、残ってみたらどうでしょうか?
サラリーマンって、正しいと思っていても、それが評価につながらないと言う現実を見てきているものですから・・・・
まじめで苦労人-そういえば「正直者は馬鹿をみる」ともいいますね。(長文失礼)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
定時後、のことですが私も少し気にはなっていました。
Bさんたちは定時後2時間ほど残業しているようなのですが・・
今度、残ってみようと思います・・!!
正しいと思っていても、それが評価につながらない、ということですが社会に出て、初めて痛感しました。
先輩に(私をかわいがってくださっている方です)「少しずるがしこいくらいじゃないと、大変だよ」ということは言われました・・。
日々、勉強ですね・・。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/16 23:43

上司などの管理職は、多少長い経験をしているので、死角でサボっていてもわかります、それは与えた仕事の難易度と量に対して仕事が完了した時間と質でどのぐらいサボっていたかまたはだらだら仕事をしていたかがわかります。

管理職にとってみたらだらだら仕事もWebや携帯メールでサボっていたかの内容ではなく仕事の結果で判断しますので見えなくてもそれで想定できます。


それより協調性の問題があります。定時に帰るのは悪くないですが。みんなが仕事しているのに、仕事の出来る方が、仕事の出来ない方を残して、帰る為上司も早く帰りたいのに、帰れない状況になっているので、沈没仕掛けた船を見捨てて帰っているように上司にはみえるのでしょう。上司には疎外感がのこります。

定時とは労働基準という法律で決まったもので会社が決めたものではありません。その為殆どの業種では定時間で終わらないので残業という手段をとっているに過ぎません。

上司にも自分が早く帰れないことに多少は被害者意識が芽生えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

元々、社長とその上司は普通に定時を過ぎても帰るということは全くありませんでした。
今まではBさんと帰り道が一緒だったので同じ時間に帰ることが多かったのですが、今はそれが無くなったので、残業せずに帰る私が目に付いたのだと思います・・。
被害者意識というのはあるかもしれませんね。お前だけさっさと帰りやがって、という感じで;
でも仕事内容的に他人が手伝える内容ではありません・・。個人に与えられた仕事をこなしていくというパターンなのです。でも協調性というのも分かります・・。難しいところですね・・;;;

お礼日時:2005/07/17 00:00

こんにちはm(__)m



人を使う能力ほ低い社長なのでしょう
そういう無意味な部分でしか評価出来ないのでしょうね

残業=仕事をしている

こういう一昔前の観念が消し去れないのでしょう

具体的な質問者さんの会社の業務が判らないので
残業が良いとか悪いとか
普通とか変とかはお答え出来ませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
仕事は、デザイン関係です。この業界は残業なんてあたりまえ、な業界らしいですが、だからと言って残業しないといけないわけではないと思っています。実際夜遅くまで残ることもあります。

確かに、社長は人を使う、というのが下手な感じがします・・。
歳もけっこういっているので古い人なんでしょうね・・・

お礼日時:2005/07/16 23:32

悲しいかな地方の会社や小さい会社など、まだまだこういう体質の会社ってありますよね。



私の今までいた会社もこんな感じでした。
私から言わせれば同じ仕事量を早く終えて、しかも残業代ももらわないなんてよっぽど私の方が会社に貢献してるのに!って思っていました。
しかしそういう考え方の上司ってそうは思わないんですよね。
残業=がんばってるの図式が出来上がっています。
それでも最近は成果主義の会社も増えて来ているので、上記の図式は減ってきているとは思います。

確かなことはこういう考えの会社は生き残れないということです。化石です。
あまり社長がうるさく言うようだったら、ありのままをぶちまけさっさと転職しちゃいましょう!
この体質は社長が替わらない限り変わりません。

私は転職して成功してます。
今の会社は定時で帰ろうが残業しようが、決めた仕事量をこなしていればなんの問題もありません。
マイペースで仕事が出来て快適です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました!
まさに私もそんな気持ちです!時間内にちゃんと終わらしてるのにって思います。
今の社長が引退すればその息子(今も同じ会社で働いています)が後を継ぐようですが、その頃には辞めていると思います;苦笑

転職して成功、というお話を聞いて心強くなりました。今すぐということはないと思いますが、何年か経ったらその時が来ると思いますので、次はいい会社を見つけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/16 23:23

仕事をキッチリ終わらせているのであれば、定時に帰る事が悪い、と言うことは全くないでしょう。



ただ、hnt25さんが「定時で帰る事をどうこう言われたくない」だけなのか、
「社長や上司に、もっと自分を認めてもらいたい」のかによっても、すべき事は変わってくるかと思います。

「定時に帰る事を~」の場合なら、何か言われようとも気にせずに帰れば良いと思います。

「もっと自分を~」なら、自分が頑張って仕事をしている事を
積極的に社長や上司にアピールし、自分を演出するべきです。

社長や上司も千里眼を持っている訳ではありません。
あなたが頑張っていると言うことを、伝える努力も必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

私は定時に帰る事を~の方ではないので、やっぱりアピールすることが大事なようですね。
今までアルバイトしかしていなかったので(学生時代の話ですが)こういうことが初めてで、分からないことだらけだったので、自分でも仕事をすること以外にも頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/16 23:18

はい、定時で仕事を終わらせるのが基本です。



多分、社長はBさんの仕事の実績を見てないのでしょう。
処理した仕事量と内容から仕事時間を比較すればすぐに分かることです。

しかし、仕事ではこなした内容だけでなくアピールも大事な場合があります。
別に残業しろって言っているのではなく、機会ある毎に上司または社長へ仕事の報告をして「やっているぞ」って見せるのも必要です。
良く言われるので「報連相」(ほうれんそう)と言うのがあります。
これは報告・連絡・相談を上司や先輩・同僚としながら仕事をスムースにすすめなさいと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
アピールですか・・!今まであんまり気にとめていませんでしたが、大事なことですね。こういう点で私は要領悪いというか分かっていなかったところが多々あったように思います。
とっても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/16 23:14

悲しいですね、その社長。


ちゃんと社員の実績を考慮しないところとお見受けしました。
質問者様のいうことが正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何だか会社全体がそういう感じになってしまっていてとても心細く、自信がなくなっていたので安心しました。客観的に見たらそういうものなんですね・・・。やっぱりというか・・

お礼日時:2005/07/16 23:10

社長に人を見る目がないのでしょう。


転職を考えられたほうがいいかもしれません。そんな人が社長では、この厳しい経済情勢の中で会社が生き残って行くのは難しいと思います。

私の義理の兄も役所に勤めていますが、兄はできるだけ時間内に仕事を済ませて帰るようにしているそうですが、周りの人の中には、就業時間内にはなるべく仕事をせず、残業をして残業代を稼いでいる人もいるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
転職、何度か考えたことはありましたが、仕事内容には満足していて今すぐ、という気持ちには中々なれないのが現状です・・・。
でもこれからずっと勤める気はないので、再就職するときは今の会社より大きい会社に就職したいと思います。

お礼日時:2005/07/16 23:08

普通です。

社長の考えは古いですが、そういう人が多数いるのも事実ですね。

もし、私が社長なら定時で帰れないことを叱りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
以前、アルバイトで働いていたところも残業=頑張ってる、って社長が言ってました。私はバイトでしたので関係ないと思っていましたが、こういう会社は多いんですね・・

お礼日時:2005/07/16 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!