プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

管理職です。勤務時間について

移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロアといった感じです。一部異動があり同フロア内で人員入れ替わりました。

元々居た部署は帰る時間が遅く色々大変な状況です。

大体19時59分を過ぎるのが続くと40時間越してアウトになりますが、19時59分どころか21時回っても仕事が残っています。

私の元々の部署は19時半に帰ってたのですが、今帰りにくくなったり忙しさで19時45分までには帰ろうと言ってそうさせています。

商社ですから手を止めて帰ると言うわけにはいかず、お客様の仕事を終わらせて帰るという感じです。

会社も色々考えて人員や内勤を増やしたりしてて、私からしたら過剰な人数の内勤者がいます。

でも、残業で残る人は、内勤者に仕事をふれないおとなしい人や、自分で仕事処理したい人なんです。

おとなしい人はこちらが後押しの指示をしたり、場合によっては内勤者の長にお願いしたりしますが、内勤者も早く帰りたいので仕事はするが18時くらいで帰る様にリズムを合わせてます。

もちろん18時が残業なしなのでそれが勤務時間として本来ベストなのでお金をあまり気にしない人は、
そう言ってきっちり帰ります。

元々いる方の部署の長は何がなんでも19時50分に帰ります。その代わり朝は6時45分に来ます。

私は残って泣きそうになって仕事している所員を残して帰るのは後ろ髪が引かれます。

売上のノルマもその所員が150%あげてます。
早く帰ってる社員は未達社員もいます。

得意先担当編成をするにも4月にしたばかりで、すぐにへんこうできずに、1年はこのままで行かないといけません。

前置きが長くなりましたが、仕事のフォローはしているし、それだけの内勤者を入れている、なのに仕事抱えて残っている社員は、お前が段取り悪いから自業自得だなくらいの感覚で脇目も振らずに帰ることが本人のためでしょうか。

A 回答 (3件)

内勤者はもっと仕事できますよ。


時間内より早く終わらせると仕事を増やされるので、ギリギリできるように調整しているのです。
内勤者は仕事が増える一時的にはいうでしょうが、わりとすぐに吸収してこなすようになるでしょう。

今の状況をつくりだしているのは、マネージメントの悪さもありますね。
その150%こなしている人、会社辞めて 他に行ってしまうかもしれませんよ。

私は、横でみている内勤者の立場ですけど、若手有望株で、実績も上げている社員が辞めてしまうのをよくみます。
まわりの働かない先輩社員が、自分よりいい給料もらっているのをみ続けて、やってられるかとなるようです。
そういう人は、ほかから引きもきますしね。

仕事の割り振りをうまくして、業務量を調整しないと終わりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

内勤者もっと出来ますよね、現に仕事ものすごくしてくれる女子社員いるのですが他の所員に仕事暇だねとこぼしている様です、ただしこの女子社員はサボらずきちっと仕事して帰ってるので、腹たちませんがそう思うと他の人は何なんだろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/30 23:04

管理職の難しさは分かりますが、世の中全て白か黒に分けて考える訳にはいきません。

社員それぞれ考え方が違いますから。
大事なのは管理職がそれを認識し、部門の目標達成に向けて個々の社員とコミュニケーションをきめ細かくとり、双方が納得できる方向に少しずつでも進んでいくことではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

認識ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/30 23:02

管理職が率先して帰らないと、誰も帰れませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/30 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!