
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ひとりたびですか、わたしもよくしました。いいですね。
『バッハの思い出』アンナ・マグダレーナ・バッハ 講談社学術文庫。
バッハ夫人の回想録を装った偽書なんですが、よく調べてあるし、資料的価値は折り紙つきらしいです。なにより、面白いし。
『梵雲庵雑話』淡島寒月 岩波文庫
『江戸団扇』大庭柯公 中公文庫
明治人の回想録。歴史ものがお好きなら楽しく読めると思います。世相や風物などの記述がいい。
『世界を見てしまった男たち』春名徹(あきら) ちくま文庫
『にっぽん音吉漂流記』春名徹 中公文庫
江戸時代、難破・漂流して外国船に拾われた漁民たちの物語。小説じゃなく歴史的ドキュメントです。漂流しながら漂流ものを読むなんてのも乙でしょう。
『津軽三味線ひとり旅』高橋竹山 中公文庫
津軽三味線の大御所の自伝。日本のクラシック音楽……。
みんなそんなに厚くないです。身軽なのが一番!
体に気をつけて、ボン・ボヤージュ!
No.3
- 回答日時:
NO.1さんもあげていらっしゃいますが、
塩野七生さん。最初の一冊としてのおすすめは
「チェーザレ ボルジアあるいは優雅なる冷酷」
「ルネサンスの女たち」
ちょっと代わった短編集の「サロメの乳母の話」
あと、辻邦生さんはいかがでしょうか?
人物画、風景画からの連想を短編にした連作「風の琴」。ローマ時代が舞台の「背教者ユリアヌス」など。
日本が舞台でもよければ
有吉佐和子「出雲の阿国」「華岡青洲の妻」
宮尾登美子「一弦の琴」藤沢周平「蝉しぐれ」など。ちょっと地味かな(^^;)
「サロメの乳母の話」は借りてみました。
オスカー・ワイルドの例の戯曲と比べるのが楽しみです。
その他、面白そうな情報をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
● 逢坂 剛
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/ …
スペイン現代史やフラメンコギターをからめた作品が多いです。
● 浅田 次郎
http://www6.plala.or.jp/doracafe/page092.html
『王妃の館』 や 『蒼穹の昴』 などいかが?^^
● 宮城谷 昌光
http://www.shirakami.or.jp/~kappei/miyagitani/mi …
古代中国史の宝庫です!
● 陳 舜臣
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%92%C2%8Fw%9 …
あ。 邦人ではありませんでしたね..。^^; でも中国物がお好きでしたら。
● 塩野 七生
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
イタリアルネッサンスといえば この人! もうお読みではありませんか..?
取りあえず,この辺で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- その他(読書) 本好きでしたが……。 2 2023/04/08 10:28
- 文学 漢文 1 2022/05/21 02:41
- エッセイ・随筆 過去に読んだ、須賀敦子さんのエッセイ集収録の、あるエッセイを探しています 1 2023/01/25 01:06
- 日本語 機微という熟語について 3 2022/12/27 09:48
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「二重太陽」の読み方と簡単な...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
名前が「は行」の人のイニシャ...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
「やり遂げようとすること。」...
-
本を読むと路に迷う
-
古本(漫画)の価格
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
明鏡国語辞典で、第二版と第三...
-
希死観念とはどういう意味です...
-
ロングマン英英辞書って、本屋...
-
クリスって漢字で表現できますか?
-
99%無理だと言われても残りの...
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
『自琢』という言葉が掲載され...
-
辞書って改訂されていくみたい...
-
本統に なぜ使う
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典...
-
英和辞典に収録されている項目...
-
紙焼きの簡単な意味を教えてほ...
おすすめ情報