dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国の友達を日本に呼ぼうと思っています。
深センの人なんですが現地でビザの価格を見たところ750元とありました。
これってお金さえ払えばいつでも呼べるものなのでしょうか?2週間程度の滞在を予定していて若干増えるかもしれないんですが、期間によって何か申請の仕方に違いはありますでしょうか。
また仕事を見つけて働きたい場合、どのような申請が必要になるでしょうか。
何も分かっていない初心者でお恥ずかしい限りなのですが、親切な方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



ビザの価格とのことですが、申請代行料のことではないでしょうか?
その他に実費でという気がします。

今の訪日に関しては、団体ツアーならば観光ビザがすぐにおります。
でも個人での訪日は日本で稼ぎのある保証人が必要で、ビザ取得には
日本円で数十万円相当の供託金(保証金)を日本の国庫に差し入れます。

仕事を見つけて働きたい場合とのことですが、日本においての就労は
事前に就労用のビザを中国で申請ではなかったかと思います。
なので仕事を探しに行くのは無理ではないかと思います。

申請方法は広州の日本総領事館での申請になります。

お金さえあればというのは中国の考え方ですね。日本の場合には
厳格な審査がありますので、申請→却下というのもよくあります。
中国人の犯罪が多いので厳しいのが現実ですよ。

法務省に問い合わせるといいと思います。
    • good
    • 0

 詳細は外務省ホームページを参考に。


 ただ、安易にこういったことを引き受けることはお勧めしません。中国の人は、よくダメ元でこういうお願いをすることがありますから、いくら友人でも断るべきは断ったほうが良いです。それで離れていくようなら、それは友人ではないということです。
 身元保証人等になるとすれば当然それなりの責任が発生するわけで、初心者で知らなかったからではすみません。就労までとなればなおさらです。充分検討した上で決めてください。
 

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/kokuseki/p …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!