プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近話題になっている私募債ですが
例えば私がネットベンチャーをやるとします。
1000万円必要で、500万は自前で用意したとします。のこり500万円を
一口5万円で 100口集めて、1年後などに決められた配当をという話でしょうが
法律的な問題はないのでしょうか?
もし、無いのならやってみたいのですが
http://www.pref.osaka.jp/kinyu/sibosai/sibosai1. …
大阪府自体がやっているくらいだから知識と法的な問題がなければ問題ないと思うけど ちょっと不安です

A 回答 (2件)

私募債というのは簡単にいえば社債ですよね。

つまり払うのは、配当ではなく利息を社債権者に支払うわけです。借金と同じです。そこで気をつける点は2点あります。ひとつは商法上の社債管理会社の問題と、証券取引法の募集行為に関わる問題です。商法は条文をみればわかると思うのでおいときますが、証券取引法では、50人以上に対して社債の募集勧誘行為を行うと募集行為とみなされ、各種の事前届出が必要となります。
また、こういった感じでネットや広告でお金を集めたベンチャー企業は数社いましたが、その殆どが証券取引法違反であろう思われますので、手続きは注意してください。
どちらにせよ、お金を集めるなら信用のおける人から集めたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

気を付けなければ出資法違反となります。


参考URLより
(1) 不特定かつ多数の者が相手であること
(2) 金銭の受け入れであること
(3) 元本の返還が約されていること
(4) 主として預け主の便宜のために金銭の価額を保管することを目的とするものであること

の条件に全て該当するものを金融免許を有するもの以外が行えば出資法違反となります。和牛商法もこれに該当し、出資法違反で捜査当局に逮捕されました。

参考URL:http://www.fsa.go.jp/guide/guidej/kaisya/k003.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!