アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オークションで人気の服を買おうと思って探していたのですが、私が狙ってるまったく同じ商品を大量に出品してる方が3人ほどました
IDに共通性は感じなかったです。共通と言えば3人とも新規の出品者だということだけでした
出品期間が短かったので様子を見てからギリギリで入札しようと3人の出品物のほとんどをウオッチリストに入れて観察してましたが、最高額入札者は同じ人ばかり・・・しかも3人の出品物の入札履歴の9割が3人の新規の方ばかりが占めてるなんです。この出品者とこの入札者はペアのような気がして入札は控えました

ところがオークションが終わってウオッチリストに入れておいて終了したオークションを見るとこの出品者が3人とも
『Yahoo! JAPAN IDが無効か、データベースに一時的にアクセスできません。しばらくしてからもう一度お試しください。』になってしまってました
まだ終了してから1時間も経ってないのに・・・

入札した新規の方のIDは全員生きてました
この人達はまた違うIDで短期間に出品しまくって、前と同じ人に入札させて値段を吊り上げようとするのでしょうか?

何人か普通に入札してる方もいらっしゃってたようでどうなったのか心配です
こうゆうやり方ってよくあるものなのですか?
オークション終了直後じゃ取引も終わってないだろうし、そんなにすぐに自分のIDを抹消することが可能なのですか?

A 回答 (4件)

 オークションアドバイザーです。


(出品800/落札2500)

 状況を整理します。
 ・新規IDの3名が同じ服を大量に出品
 ・最高額入札者の多くが同一ID
 ・入札者の9割が別の3名の新規ID
 ・オークション終了後1時間以内に出品者3名が利用制限中
 ・入札者の新規IDはそのまま

 これは出品者全員が価格の釣り上げを試みたところ、
 規定違反によりシステム側に削除されたものと推測されます。

 >この人達はまた違うIDで~値段を吊り上げようとするのでしょうか?
 おそらくはそう思われます。

 >どうなったのか心配です
 IDが利用制限中となってしまった以上、取り引きは行われないでしょう。

 >よくあるものなのですか?
 たまにみかけます。

 >すぐに自分のIDを抹消することが可能なのですか?
 今回はシステム側に削除されたものと思われますが自身で削除する事も可能です。

 ※プレミアム登録の停止→ウォレット登録の削除→IDの削除

 >様子を見てからギリギリで入札しようと
 新規IDの大量出品は危険です。
 今後もこのような姿勢で参加される事をお勧めします。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>規定違反によりシステム側に削除されたものと推測されます。

yahoo側でもちゃんと監視してるんですね
何人か落札してしまった人も入金前に対処してもらえてよかったですね
また違うIDで出品されたら見分けられるか不安
前と同じ説明文で出してくれたらわかるけど…

>新規IDの大量出品は危険です。
今後もこのような姿勢で参加される事をお勧めします。

はい。そうします
いくらyahoo側がその都度削除していたとしても
すぐに新しいID作られたら全部は対処しきれないですよね
評価数も内容も信用できてのんびりまったりとオークションを楽しんでる感じの人とお取引していこうと思います
ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/09 20:10

#2の方もおっしゃっている様に


自作自演の吊り上げではないかと感じています

複数のIDを持つ事は可能ですから
メインで出品、サブで入札
サブが多ければ多いほど入札が増え
一般の人には注目される可能性が高くなるということでしょう

高額なもの1点でIDの取得費用なんて
簡単にペイできますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>高額なもの1点でIDの取得費用なんて
簡単にペイできますからね

複数IDなんてIDの利用料がもったいないと思ってたけど
何百円だし
そのぶん吊り上げれば1点で元とれちゃいますね
これからは評価数や入札数だけで判断しないで入札履歴など入札してる人まで気をつけて見てから入札したいと思います

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/09 19:55

pandanteさんの質問文からすると入札価格をつり上げる、いわゆる「サクラ」の可能性が有るかもしれませんね。


「Yahoo!オークション」で今問題になっているものの一つに「オークション詐欺」というのが有ります。
すでにご存じかもしれませんが、これは出品し始め頃はきちんと商品を入札者に渡して自分たちの評価を良いと判断させ、有る程度良い評価が溜まったら、一気に商品を大量に出品して入札させ、その後振り込みをさせてドロンするやり方です。
出品者の評価制度を逆手にとったやり方ですね。
お金になりそうな人気商品は、それだけ人もたくさん集まるのでやりやすいのでしょう。
背景には闇金融などの組織が絡んでいることが有るようです。
闇金融や振り込め詐欺などはすでにマスコミにも取り上げられていますし、警察の取り締まり厳しくなったのでやりにくくなったのでしょう。
このような「オークション詐欺」は新手の詐欺として問題になっています。
「オークション詐欺」については、すでに「Yahoo!」と実際に詐欺に遭われた入札者の方達が管理責任を巡って裁判にもなっていますよ。
「Yahoo! JAPAN ID」の仕組みのことは詳しくありませんが、抹消自体はYahoo!側の判断でもやりますし、自分たちでも抹消は可能だと思います。
金額が少なければ詐欺にあっても半分諦めもつくかもしれませんが、万単位の商品は気をつけた方が良いかと思います。
たとえ欲しい商品でも怪しいと思ったら、やめる勇気も必要なのではないでしょうか?。
ネットの向こう側は顔も見えませんから、どんな人かわかりません。
今は自分で情報を集めて気をつけるしかないのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

闇金融…怖いですね
詐欺に合っても悲しいけど、そうゆう人達に個人情報を伝えてあるのも不安ですよね

>たとえ欲しい商品でも怪しいと思ったら、やめる勇気も必要なのではないでしょうか?。

そうします
私はそんなにオークションに詳しくないので相手の評価はもちろん入札している人の評価とかも気をつけて見ながらオークションを楽しもうと思います

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/09 19:49

捨てID、知人IDを使って一つのIDの評価を短期間で上げているのだと思われます。


評価を一定数上げると、一度の出品できる数を増やす事が出来ます。

その方が、何をどの様な目的で出品するのかわかりませんが
「評価」が少ないので、少しでも信頼されるためにと評価を上げているのだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>評価を一定数上げると、一度の出品できる数を増やす事が出来ます。
そうなんですか!出品しないから全然知りませんでした

確かに新規だと入札迷うし出品する方になったらとりあえず評価ほしいですよね
ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/09 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!