
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難しい質問ですね~(^_^)
ただ単に「へそ」という言葉が出てくるだけなら「へそで茶を沸かす」とか「日本のへそ」とかあるので意外といろいろありそうなんですけど……
図書館の蔵書検索でキーワードを「おへそ」「臍」にして内容検索にかけるといくつか出てきました。
青柳友子『お嬢さん探偵ハルミ危機一髪』双葉社または角川書店
ミステリ短編集で、この中に「おへそにほくろのある女」というのが収録されています。
永田玄『子供の情景』角川書店
ナンセンス・ファンタジー物語集。
これに収録されている「森の情景」は、臍に住み着いたアリによって謎の森に誘い込まれたある男の奇妙な冒険譚。
乃南アサ『躯(からだ)』文藝春秋
ヘソだしルックのために臍整形を母親にねだる少女が出てくる「臍」ほか身体にまつわる4短篇を収録。ちょっと怖い。
後出てきたのはどうやら官能小説のようですが……ジャンル問わずということですがOKですか?
もともと外に出ることがあまりない部位なだけに、おへそという単語が出る確率は他の小説より官能小説のほうが高そうではありますよね。
今回は上記3点を紹介するにとどめます。
お返事ありがとうございます!&ご丁寧にお調べいただき、感動しました☆
乃南さんは好きな作家なので、読んだことがありました!
他の2つは知らなかったです。興味津々~。今度探してみますねっ。
官能小説かぁ・・・。自分で買うのはキツそうですが、読んでみたい!って気持ちも捨てきれず(^^;)
カバーが、キレイな絵や写真だと紛れて買ったり借りたり出来そうですねー。もしよろしければタイトルを教えてくださ~い。
No.2
- 回答日時:
あ、一番よさそうなのは既読でしたか(^_^;)
では一応残りの分を。
睦月影郎『いたぶり』徳間書店
タイトルもですがあらすじ紹介ももろアダルトです……
アマゾンで検索かけたら「あなたは18歳以上ですか?」と警告が出ました。
18歳以上ですが退散~
中村真一郎『女体幻想』新潮社
この方は時代物なんかもよく書いてるし、一般向けの古典作品紹介なんかもしてますね。
アマゾンでは表紙画像がなかったのでどんな表紙かわかりませんが……。
たんなる思い付きですが渡辺淳一作品なんか意外と狙い目かもしれませんね。
女性が持ってても別におかしくないし。
またまたありがとうございます!
『いたぶり』・・・かなり期待できそう?!な感じですねぇ。やっぱ、もろ、ですか(^^;;)
渡辺淳一作品といえば、女性も読める官能小説という(勝手な)イメージ。そうですね!盲点だった気がします。今度本屋さんで物色してみよう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
父娘相姦を扱った作品
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
する、した、の使い分け?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説の海外公募について
-
字下げしますか?
-
先日知恵袋に小説をあげたとこ...
-
村上春樹の小説
-
こんな小説探しています
おすすめ情報