
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「目立たない」「地味」なんて、とんでもない!私は昔からベースはバンドの「隠れた主役」だと思ってます。
あのスティングだって、シド・ビシャスだって、ジーン・シモンズ
ジョン・ディーコンも、超人気のベーシストじゃないですか。
日本だと元BOOWYの松井恒松さんとか、寡黙にベースを弾く姿が
渋くてカッコよかったです。
ベースに注目してる人も多いんですから、地味なイメージだなんて
言わないで、自信持ってください~!!
キーボードも、故フレディ・マーキュリーやビリー・ジョエルなど
ヴォーカリストも兼ねた人も多く、多才な印象があります。
例えが古すぎで、すみません…。(^_^;)
隠れた主役ですか。
シドやスティングは印象的ですね。
独特のグルーヴを生み出していることがよくわかります。
あんまりにもけなすヤツが多かったので、チョットへこみ気味になったんです。
ご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m
No.12
- 回答日時:
ベースはよく地味とか言われていますが、へヴィメタならみんなかっこいいですよ!!僕はポップスバンドで前、ベースを弾いていました(メンバーが事故ったため)。
ベースは渋いですよ!!縁の下の力持ちっていうイメージですね。僕が言いたいのはヘヴィメタだったら全楽器かっこいいです!!私はヘヴィメタ&プログレです。
思いっきりゲインを効かせ、ぶっ放します。
ズンズンしますね。なんか、殴り合いみたいな感じになるんです。
ヘヴィメタ中毒でよかった~。
ご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m
No.11
- 回答日時:
バンドでも貴重な存在ではないですか?他のメンバーも皆、貴重ですが、メンバー集める時ベース担当を探すのが一番大変でしたよ。
他も担当されているとは器用ですね!ベースって、ギターに比べると人口が少ないそうです。
でも、誘いを受けたとき、やっててよかったと思いましたね。
ただ、他をするとき、ベースを離さなければいけないので、シンセで補っているんです。
これが難しい。。。
ご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m
No.9
- 回答日時:
確かに地味で目立たないですよね。
衣装やパフォーマンスで外見を目立たせることはできても、ベーシストとして目立つことは少ないですよね。
ビリー・シーンは別格ですが。
楽器の経験がない人にとっては、ベースの存在そのものが認識できていない可能性もあります。
ボーカル・ギター・キーボード・ドラムは、素人にも聞き分ける(見分ける)ことはできますが、ベースは難しいです。
yaxさんのライブを見ている人の中には「ベースって何?どの音?」とか思っている人もいるかもしれません。
ベースを植物で例えると「根」にあたると思います。
根は全然目立たないけど、しっかりとした根があってこそ、きれいな花が咲くので、ベースはとても重要なポジションですよね。
ビリー・シーンは格別です。
スゴイではなく、この人違うぞ。。です。
「ベース」の発音は、土台の「ベース」に似てるんですよね。
ベースは土台。って、どこかオヤジ入ってる??
ご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m
No.6
- 回答日時:
いえいえ、かっこいいですよ。
ベースのあのぶっとい弦を押さえつけて音出してるのかと思うと、「お~、かっこいい~」と思いますね。
地味ですかね?渋いと思いますけど…。
自分がピアノ弾けないので、男性で弾ける人ってあこがれちゃいます。高校の時ドからミまでとどく男子がいました。私はドからシまでがやっとだったので、何でも弾けそうだ~と思ったものです。
いろいろ出来てうらやましいです。
最初、あの太い弦を押さえるのに、どれだけ体力を使ったか・・・。
今では全然平気ですけど。。。
実は、あまりにもベースをけなす人間が多かったので、ふと思ったのです。
ピアノはもっとキツイ。4ヶ月かかりました。。。
ご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAROL時代の矢沢永吉氏のベース...
-
椎名林檎のPVで・・・
-
MI-2やマトリックスみたいなか...
-
gメールの文字背景のベース色が...
-
駒沢大学
-
ベースの代わりにキーボードで...
-
SOPHIAの『ミサイル』という曲...
-
ベースについてです。 最近、ベ...
-
バッカスとフジゲンのジャズベ...
-
ベースの音量に差が出で困って...
-
YAMAHA BB-N5Aに...
-
パッシブのベースの出力を上げ...
-
warwick thum bassはどうですか?
-
ベースを始めようと思っている...
-
ベースがカッコイイ洋楽・邦楽...
-
「ESPのベースとGrassRootsのベ...
-
筋少・内田のベース
-
red hot chili peppersのFleaが...
-
中華製アンプ
-
マイクの寿命について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駒沢大学
-
CAやパイロットになるのは難し...
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
エフェクターを使わずバキバキ...
-
カポはベースにもつけることが...
-
ミッシェルのコピバンでのベー...
-
1つのアンプでベースを2本同時...
-
CAROL時代の矢沢永吉氏のベース...
-
ベースのブランドBrian(ブライ...
-
椎名林檎のPVで・・・
-
ベースを始めようと思っている...
-
ベースの代わりにキーボードで...
-
ベースで弾く難易度についてです!
-
楽器が水に濡れてしまいました
-
【緊急】雨の日にベース(ギター)
-
ベースアンプでギターを弾きたい
-
ギターでベースの音を出したい...
-
吹奏楽でベースをしているので...
-
Helen Merrill の You'd Be So ...
-
バンドでのベースは必要なのか。
おすすめ情報