アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

後からすそのゴム編みを編むやり方で、セーターを編み始めました。いつもはゴム編みから始めるので、今回のやり方は初めてです。

無事、前後の身ごろを編み終わり、すそのゴム編みをと思ったところ、各身ごろの作り目は108(本の通りです)なのに、ゴム編みの拾い目は100とあります。
数が合いません… --;)
クサリ編みから作り目を起こしています。

どうしたらいいのでしょう? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

最初の目数が108目だと、鎖を解くと107目あるはずです。

そこを100目にするのだから7目減らすことになります。100目を八等分すると12.5になりますから、12目と13目を交互にします。つまり最初から数えて12目目に二目一度をします。つぎの目から数えて13目目に2目一度するとちょうど良いと思います。ちゃんと計算したわけではないので、あっているかどうかわかりませんが、ある目数の中で平均に減らしていけばよいのです。ただしココからはコツのようなものになりますが、裾のゴム編みがぴたっとしたものを作りたいのだったら、見ごろの目数の15%から20%くらいを減らしたほうが綺麗に出来上がります。たいてい本の編み図に書いてある数字は、実際のものとは違うのが普通です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
二目一度ですか!! 目からウロコでした。ありがとうございます。これで無事に先に進めます。
さらなるコツまでありがとうございます。
確かに同じ手法で編んでいた友人のセーターのゴム部分は少しゆるめな印象でした。
具体的なパーセンテージまで教えていただいてとても嬉しいです。
計算しましたら86(87)~92でした。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/10/20 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!