
こんばんは。
ガス台が汚れていたので掃除をしようと思ったのですが、夏ごろからかるめ焼きが食べたくてついに挑戦しました。
しかしふくらまず失敗に終わりました・・・(涙)ガス台はべたべた・・・。
オレンジページの8/2号を参考にし、沖縄物産展で買った黒糖とグラニュー糖を混ぜおたまでやりましたがふくらまずドロドロしてます。卵がなかったので重曹のみで挑戦したのがいけなかったのでしょうか?
ネットで調べたら重曹卵を作る方法がありました。
温度も関係しているようですね。
かるめ焼きのこつやエピソードなどよろしければ教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冷やさないと固まらずにいつまでもぶくぶくしてしまいます。
また、冷やすと型からはずしにくくなる場合がありますが、その時は
少しお玉の底をあぶってください。そうすれば簡単に外れます。
この回答への補足
かるめ焼き出来ました!!
砂糖に入れる水が多かったのと、煮詰めが足らなかったようです。
冷やした後おたまの底をあぶったら、かぽっと取れました。砂糖は上白糖の方がすっきりした甘さです。
5個目からかるめ焼きらしくなり、これから10回目に挑戦しようかと思います。
もう少し大きなおたまが欲しくなってます・・・。
ありがとうございました!!!
再度の回答ありがとうございます。
そうです、ぶくぶくしたままでした!
冷やしがこつですね。
ガス台をきれいにしたので、ホイルでカバーを作って再挑戦したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海老の保水について
-
重曹の焦げやすさについて
-
質素で知的な生活法を教えてく...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
湿気による白い服の黄ばみの取...
-
皿洗ったりする、重曹って微々...
-
ガスコンロにこびり付いた焦げ...
-
電気ケトルの汚れについて
-
重曹を大量に使うことの環境へ...
-
コーヒーメーカーの掃除方法
-
セスキ炭酸ソーダについて
-
【至急!】重曹ってお掃除に使...
-
吐いた後の匂いを取る方法あり...
-
掃除のとき、重曹と酢をあわせ...
-
床材に詳しい方、教えて下さい...
-
牛乳をこぼした後が臭いんです
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
築年数古い家に住んでいるとシ...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚をさばいたあとの台所の
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
海老の保水について
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
重曹で白くなった部分を落とすには
-
ユニットバスの壁のカビを取り...
-
重曹・クエン酸・アルコールを...
-
牛乳をこぼした後が臭いんです
-
こびりついた汚れを落とすには...
-
自作バスボムを使った後のお湯...
-
蕨の茹で方
-
重曹、クエン酸は、ずっと飲み...
-
重曹は塩化マグネシウムに混ざ...
-
重曹水でフローリングの床を掃...
-
固まりかけた石灰をもとに戻す...
-
重曹とミョウバン【至急回答求...
-
オオバコ・重曹・クエン酸
おすすめ情報