dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3か月前まで遠距離恋愛をしていました。
別離の原因は「彼女の浮気」。
その彼女は今、そのときの浮気相手と付き合っているようです。

別れてからは連絡を取り合うこともほとんどなかったのですが、最近ひょんなことから電話で話をしたところ、「(別れた頃から今日まで)生理が来ない」とのことでした。もともと彼女は生理不順で、また、ストレスが原因でその期間が半月以上に及んだことがありました。だから今回もきっとストレスやその他諸々の事情が原因で生理が遅れているのだろうと想定できるのですが、そう自分に都合のいいように考えてばかりもいられません。

男性である限りは分かり得ないこともあるのでネット等を駆使して「生理不順と妊娠」について調べましたが、それについてのセオリーはあるものの、個人個人のデータなどはなかなか見当たりません。また、デリケートな問題であるだけに女性の友達にもとても聞きにくいのが現状です。

生理不順とはいっても、周期はおよそ1か月前後。それで3か月生理が来ない…このような場合、やはり妊娠の可能性は高いのでしょうか?

A 回答 (3件)

「それだけ長い期間生理が来ないのであれば1度検査薬よ塚って調べるか・医者に診てもらうかどちらかをしてくれ」


そのあたりを彼女さんに言って見る必要があります。
その後の話は「来ない原因」がはっきりしてからじゃないとはなしになりませんしね。

普通なら下の回答にも出ていますが、「妊娠の症状」がでてきてもおかしくはないでしょう。
でも、まれに出産するまでほとんどつわりなどの典型的な妊娠症状がでない人も居ます。
私がそうでした。
ですから皆つわりが必ずしも有るとかもいえません。

ちなみに私は引越しや結婚とかの環境変化のストレスや「生理が来ない」との思いから生理不順で3・4ヶ月生理がなかったこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とっても参考になりました。
やはり妊娠症状の現れにも個人差があるようですし、また環境の変化によるストレスなどもあり得るようですね。
検査薬を使ってみることや医者に診てもらうことは再度すすめてみようと思います。

お礼日時:2005/11/18 19:02

1ヶ月後にくるべき生理が3ヶ月きていないという状態は、仮に妊娠していたとしたら妊娠3ヶ月、4ヶ月といった状況です。


妊娠していたとしたらとっくにそれなりの症状が出ていて気が付きます。

ですので、現在生理になっていないのは、生理不順(排卵が起こっていない)状況である可能性が高いです。

仮に生理が遅れた上に最近妊娠したとしたら、質問者様との子供ではないですね。
今、妊娠検査薬で陽性反応が出たら妊娠していることになりますが、質問者様との子供ではないということです。

彼女にはまず妊娠検査薬で調べてみることを薦めてください。
妊娠していないことがわかれば安心できると思います。
あまり生理不順が酷い場合は婦人科で診てもらった方がいいのですが、それはまぁ余計なお節介かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、3か月、4か月も経つとそれなりの症状は出てくるのですね。
また、排卵が起こっていない可能性も高いとのこと。
求めていた回答をいただけて、本当にありがたく思います。
これを参考にし、もう一度彼女とは話してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/18 16:39

adagiettoさん、こんにちは。



彼女が生理がきていないとの事ですが…Hした以上、妊娠の可能性はあると思います。
しかし、元々生理不順との事ですので、必ずしも妊娠しているとは言えません。

この3ヶ月?、彼女の体に何か変化はありましたか?
吐き気がするとか、体がポカポカするとか、よく眠くなるとか…。

彼女は、何故3ヶ月も病院に行かずほかっているのでしょうか?

それに、妊娠していたとしても、絶対にあなたの子供とは言い切れませんよね!?
浮気相手(今の彼氏)の子供かもしれませんよね!?
彼女は、今の彼氏にも話をしているのでしょうか???

病院へ行くのが一番いいのですが…とりあえず、妊娠検査薬で調べてみてください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
彼女は以前から妊娠検査薬は持っておりますし、場合によってはいつでも病院に行くこともできます。
しかし今回はそのどちらも試していないようで…
私が、「自分と別れてからずっと生理がこないのか」と問いただしたところ、
「それは産んでみれば判ること」と、まったく質問に対する返事になっていない返答がありました。
おそらく今の彼氏にもこの件については話していると思われます。
とどのつまり、仮に妊娠していたら彼女はいずれの人間が父親であるにせよ、産む意志が堅いようです。
「だったら産めばいいじゃん」と無責任なことも言えませんし…。
今回は回答者様のおっしゃるとおり、彼女にも再度提案してみようと思います。

お礼日時:2005/11/18 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!