プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在理系大学4回生です。今年、独学で勉強し公務員試験(行政職)を受けましたが失敗しました。来年の受験のため予備校に通おうと考えています。このような場合今すぐにでも予備校に通い始めるべきなのでしょうか?それとも卒業し、4月から通い始めるべきなのでしょうか?大学では2月に卒論提出があるため2月までは研究で平日は忙しいです。今すぐにでも通い始めるとしても大学と両立できるものなのでしょうか?
また公務員予備校として定評のあるのはどこの予備校でしょうか?私は札幌近辺に住んでいます。LECやWセミナーなど資料は目を通してみなのですが・・・。
予備校に通った体験者の方などがいらしたら、良かった点悪かった点など教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



 2006年の「4月から通い始める」と、多くの予備校では2007年度の試験向け講座になってしまいます。2006年度に行われる公務員採用試験に向けて勉強されるならば、早々に勉強した方がよいでしょう。

 Wセミナーで2006年1~3月に開講する「3ヵ月キャッチアップ講座」ならば2006年度の採用試験に対応しますが、3時間の講義を毎日2回、週5日以上通わないと、全講義を受講することすらおぼつかないと思います。

 札幌近辺ならば、Wセミナーが定評があります。北海道庁・札幌市役所の試験情報量が他校とは全然違います。

 以上、多少なりとも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!3ヵ月キャッチアップ講座と言うものがあるんですね!ちなみに『3ヵ月キャッチアップ講座』だけできちんと身に付くものなのでしょうか?心配です・・・。

お礼日時:2005/11/21 14:36

 札幌市在住の大学4年生です。

今年、公務員試験に合格しました。

 僕はLECに通っていました。昨年12月から札幌市直前コースというのがあって、それを受講していました。半年という、公務員試験の準備としては短い時間でしたが、それなりに密度の濃い勉強ができたと思います。授業料もそんなに高くなかったですし…。

 #1さんもおっしゃっているように、もし来年4月から通うことになると、再来年の2008年4月採用の試験となります。その前の2007年4月採用の試験まであと半年ですから、来年ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。生講義だけではなく、ビデオブース授業を行っている予備校もあります。自分の行きたい時間に受けられるので、理系だと論文の執筆で大変かと思いますが、うまくスケジュール管理ができると思いますよ。 

 予備校へ通ってよかった点は、勉強の効率が格段に上がったことですね。独学だとただやみくもに勉強してしまいがちになります。自己管理できるのであれば独学でも十分に力はつきますが、予備校へ通っている人のほうが合格率は格段に高いと思いますよ。
 悪い点は、プライベートな時間が削られることでしょう。でも、将来のことを考えると、少しここで遊び時間を犠牲にする覚悟は必要かと思います。

 札幌市内にはLEC、Wセミナー、大原、東京アカデミー、TAC、札幌公務員受験学院など、たくさんあります。ぜひ、パンフレットなどでさまざまな予備校を比較・検討の上、自分に合った予備校をお選びください。説明会などに参加されると、その予備校の校風や環境が実感できるので、いいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろガイダンスに出席して決めてみたいと思います。

お礼日時:2005/11/28 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!