dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宝塚の『ヴェルサイユのばら』でこんな唄があるんですが『碧きドナウの岸辺に 生まれた一粒の種』これは、なんて唄なのでしょうか?また歌詞を全て解る方いらっしゃるでしょうか?教えて下さい。後、有名な「愛~それは悲しく」って歌詞も、もし解ったらでいいです。教えて下さい。

A 回答 (3件)

>碧きドナウの岸辺に 生まれた一粒の種・・・



「青きドナウの岸辺」です。
http://hp.gfi-net.co.jp/oscar/pmh1303.htm


>愛~それは悲しく

「愛あればこそ」です。
http://www.stlab.jp/asthma/htm_konton/konton11.htm

ベルばらにはその他に、
心のひとオスカル、駆けろペガサスの如く、
我が名はオスカル、白ばらのひと、愛の巡礼、愛の面影などの歌があります。

宝塚 ベルばらメディア情報がありました。良かったら観てくださいね。
http://www.kitanet.ne.jp/~medikyok/medibox.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い! 今、見て来ました。とても綺麗なサイトまで教えてくださって有難うございました! ますます好きになりました本当に有難うございました!

お礼日時:2005/12/09 20:12

「青きドナウの岸辺」と


「愛あればこそ」ですね。

歌詞は著作権があるので、ここに書き込むことは出来ないと思います。

2004年の主題歌集のCDには「青きドナウの岸辺~愛あればこそ」で一曲として収録されています。
歌詞カードにばっちり歌詞が書いてあります。

今度、星組と雪組が上演しますから新しく星組版と雪組版の主題歌CDが発売されるでしょう。

あと、細かいですが、ベルばらは「ヴェルサイユ」でなく「ベルサイユ」表記です。
Vだから「ヴェ」なんでしょうけど…作品名としては「べ」が正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!「ベルサイユ」何ですね?気を付けます。「青きドナウの岸辺」ってタイトル何ですね?とても素敵な唄ですね・・・。「愛あればこそ」も せつなくて素敵ですね。公演があるの聞いた事があります。本当に有難うございました!

お礼日時:2005/12/08 22:07

著作権の問題どうこうかんけいなくこのサイトでは歌詞についての質問は禁止ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?ごめんなさい!知らなかったです。 すみませんでした 気をつけます!

お礼日時:2005/12/08 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!