dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国統計だと生活保護受給者の多さは日本全国2位だそうです。(ちなみに1位は北海道)大阪は東京に次ぐ第二の都市です。仕事もたくさんありそうですし(東京は仕事を求めて日本全国から人が集まります)なぜこんなに生活保護率が高いのかが分かりません??

A 回答 (5件)

1番にマナーが悪い?楽して金儲けしたい輩が多い!真面目に働く人は多いが真面目に人生を送る人は少ない地域(と言うかほとんど地方からか海外二世・三世の問題)で頼る物もいなく自分で苦肉の策を考える!教える人は自分のお金は出したくないが人の金なら気兼ねに教える地域柄ですから筒抜けになります。



生活保護受給者の多い地域は責任感が無い等原因は多く有りますが離婚と職場環境が複雑怪奇でシンプルで無い所が更に複雑にしています。その複雑な中で公務員もマヒして答えが見つけられず狼狽・困惑して安易な受給者を許しています。もし厳格にするなら職員は今の3倍は必要ですが無理でしょう!市民がごまかす(大阪ではこれが多い)事をしなければ今の行政職員で十分ですが勘に頼った申請書受理をしています。住民票・戸籍・納税等々真面目に調べれば職員1名で年間4名の申請を受けるのが精いっぱいです

生活保護は僕はある程度緩い方が良いと思いますが子供のいない連続受給者は早々に外すべきと思います高齢者も障害者も働いてもらい不足分を補うぐらいで住宅供給等々で補助する方が現実的だと思います。真面目に健康保険・年金を含め納税している方からの搾取以外何物でもありません。生臭い話ですが淀川区ではベンツに乗って年金を受け取りに来るのだとか良い悪いの話では無く生活保護受給者の多い地域では遠慮と言う日本人古来の優しい伝統がすたれて来ました。それは経済優先で心を失くしたからです。
    • good
    • 8

関西に住んでいます。


様々な要因があると思うのですが、老人世帯以外に60才前後の夫婦、その子である30~40才代世帯と子供達も早く結婚するからか20才前後の世帯と4世代が生活保護の住宅団地に住んでおり(あっちの棟は旦那の親、こっちの棟は妻の親みたいな)親達が働かず(もしくは定職や長期労働をせず)子だくさんでの児童手当で暮らして税金からの援助ももらって当然という感覚で生活しておられるので(彼らから聞きました)増える傾向にあるんだと思います。こういう方々は仕事があっても働こうとしないのです。働くモデルを見てこなくても生活できるからです。流行の物も高級な物も手に入るからです。
また、役所に古い知り合いがいると普通の生活をしていても格安の府営団地に住み、貯金がたまれば新築の一軒家を購入もザラです。
子供に掛かる費用も給食費、一部の医療費、修学旅行費積み立て(私の地域ですが)も彼らは全て免除で、なのにNINTENDO DS等を持ち、遠足も彼らが半分以上占める学校ではバス等に乗って遠くにいけないです。遠足代払わないから、他の人に振分けもあり納税者世帯が割高です。
また人口が多ければ離婚する方も多いでしょう。保護をもらわずには生活できない方も多くなるでしょう。しかし、こういう方は比較的働いています。
仕事はあっても何世代も働かなかった人が増えてるからだと思います。
お役所も差別問題や受給者とのイザコザを避けたいので、調査も甘い傾向にあり、それが類は友を呼び、知人という理由や中国の方も住民登録を大阪にして、別の所に住み、受給を受けてる方も多いです。
これらが積もり積もって、のことではないでしょうか。
普通のまじめな納税者が日本で2位(質問者様のおっしゃるように第2の都市で就職口が北海道よりあるとすれば、日本で1番)理不尽な思いをしてると思います。
    • good
    • 4

在日がどうこうはわかりませんが、以前まで大阪市の保護認定の基準が激甘だったらしいですね。


最近は生活保護の異常な伸びに随分厳しくなってます。
生活保護者の多い市営団地住まいの人は確かに優雅な暮らししてるっぽく外からは見えますね。
後大阪はホームレスが多い町でもありますから、理由はわかりませんが基本的に生活保護受けるような人も多いと思いますね。
大阪市の一画には在日がたくさんいるような場所があり、近くに住む人は子供に近づかないように~とかいってますからね。
基本的に在日は大量にいる町ですね。日本赤軍の拠点もあります。
在日がどうこうは知らないですが、そこらへんにいる人は毎朝缶・ビン集めたりしてますからまともな生活してる人は少なそうですね。
    • good
    • 1

とりあえずググってみましたところ↓の様な話が。



★大阪市、在日に支給し放題で、生活保護10万人突破

国税泥棒の大阪民国 2005-11-04 22:45:01  No.249645

--------------------------------------------------------------------------------
関空、大阪ドーム、りなくうタウン、USJ・・ほとんど赤字か破綻し国税泥棒をしている大阪ですが、生活保護も10万人もいるらしい。
大阪市の在日職員が同胞にバンバン支給してるから、ベンツに乗ってる在日が生活保護受給者なんて当たり前らしい。

人口1000人当たりの生活保護者数は39・6人で全国の政令指定都市で突出。 16年度決算見込みの生活保護費は過去最高の2151億円に達し、公共事業などの
投資的経費を政令市として初めて上回った。
生活保護費の75%は国が負担するから、払い放題なんだろう。


どうやら認定の基準が滅茶苦茶になってるみたいですね。
だから「ベンツに乗って生活保護」となるみたいです。
ウチは軽なんですけど生活保護はもらえないんですかね?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうごいます。
不正受給の問題は深刻ですよね。

お礼日時:2005/12/14 18:01

老人が多いとかではないでしょうか。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
東京も老人多いですよ。東京は出生率1をきってますし。

お礼日時:2005/12/14 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!