
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>あまり手に入りにくい物は除いてください
⇒ドコに住まわれているかによりますが、出来合いという事なら、都会なら中華街の店で売っているのが良いでしょう。大量製品はどうしても味が万人向きです。
ごま油だけなら、韓国市場が良いです。
九州付近とか海外へ出るのも気にしない人なら、現地が一番です(普通の日本人の口に合うかどうかは別ですが、私は好きです・・・辛いもの好き・ニンニクどのまま食べて現地人に驚かれるなどの人なら)。
韓国の近くなら・・・福岡近くなら高速フェリーで直ぐですから。
ごま油は自分でゴマを持ってゆき、目の前で引いてもらいますから、完全な一番絞りで、混ぜ物なしのが良いでしょう。 目を離すと誤魔化されますが。
それに鷹の爪を入れて加熱するのです。
メーカー品ではないが、本当に美味しいです。
此のごま油は、ご飯にかけても美味しいです。
昨夕飯は暖かいご飯に、キザミネギ+ユカリ(自家製)+ゴマ+上記ごま油で食べました。
一度此れを口にすると、日本の市販の一番絞りでラー油を作っても美味しくありません。
今のところメーカー品と言われているが、本当に美味しいのを求める段階になると、買出しに行くように成りますよV(^^)V
No.1
- 回答日時:
沖縄の「石垣島ラー油」が美味しいと評判のようです。
石垣島ラー油
http://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/39282226/in …
デパートでも販売されています。
お住まいがどちらかわからないので手に入れやすいかどうかは何とも言えませんが…
小売店
http://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/96304321/in …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) これにラー油を垂らすと美味しいよって料理や食材を教えてください。 10 2023/07/16 20:36
- その他(料理・グルメ) マー油って、美味しいの? ラー油よりも旨いの? 1 2022/07/22 18:12
- レシピ・食事 ラー油の作り方について 一味唐辛子でラー油作る時辛くしたい場合のコツと作り方教えて欲しいです 2 2022/03/30 10:54
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- その他(料理・グルメ) 美味しい醤油ありますか?キッコーマンなど有名なメーカー以外で、薄口、白醤油のみでお願いします 3 2023/04/18 10:51
- レシピ・食事 市販の瓶入りラー油に唐辛子そのまま入れるのと粉の一味を入れるのどっちの方が辛味が出て使いやすいですか 5 2022/05/03 07:42
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 電気工事士 【絶縁油の酸化度測定試験の三美式の三美とはどういう意味でしょうか?】三美という科学者が編 1 2023/03/21 23:37
- レシピ・食事 ラー油について ラー油を作りたいのですか、鷹の爪と油がごま油、ラード、オリーブオイル、米油、キャノー 2 2022/08/19 06:40
- その他(料理・グルメ) ラー油について 手作りラー油って唐辛子の種って入れますか? 2 2022/08/19 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
お好み焼きにウドン入れたモダ...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
【高級日本料理店のマナー違反...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
【ハンバーグのびっくりなこと...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
【おにぎり】お昼のお弁当とし...
-
〇〇のレストランの料理が美味...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
私は、韓国料理が好きで、実際...
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
冷えたお弁当って美味しいんで...
-
お米の浸けおき
-
【輪切りと小口切りの違いって...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
よく僕は人からチー牛と呼ばれ...
-
料理の話
-
クレープ焼くヤツでもんじゃと...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
家でおなかすいてるのに、食べ...
-
【輪切りと小口切りの違いって...
-
神田って街は何故、古本屋とカ...
-
なんでカレー屋やカレーパンあ...
-
お弁当が苦手。
-
ベトナム料理食べたことが無い...
おすすめ情報