電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つまり、あいうえお・・・に並ぶと言うことで、漢字や記号はどの規則に沿って並んでいるかと疑問に思いました。WindowsだったらSJISの順番通りでもないと思うのですが、実際はどうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

それぞれのソフトにより違いますが、文字コード順というのが多いのではないでしょうか。

記号→数字→英字→かな→漢字というのが多いですよね。ちなみに、Excelでしたら漢字にはふりがながあってふりがな順になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 03:44

IMEのツールバーの


「IME パッド」から「文字一覧」を選択してください。
ダイアログが開かれると思いますが、
そこに示される文字の順番が文字コードの順番です。
私の環境ではスペースが最も文字コードが速く、次に!と続いているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 03:44

なんのソフトでの話でしょうか?


(例えばフリガナで並べ替えるソフトなら漢字でもあいうえお順に並びますが)

この回答への補足

例えば、Windowsのエクスプローラー(ファイルマネージャ)での並び替えです。わかりづらくてすみませんm(_ _)m

補足日時:2006/01/03 16:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!