
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
一見の印象だと、イモ臭くというか普通っぽいのが彼の売りなのかなと思っていました。
特別かっこいいというわけではありませんが、
なんだか普通っぽくていいかなと思います。
演技も普通っぽくて。
近所にいる、かわいい子といった感じでしょうか。
No.13
- 回答日時:
彼は鹿児島出身で本当に「無骨」という言葉がピッタリの人ですね。
ただ口数は少ないけど行動力はある人だと思います。意外に思われるかもしれませんが、ボケと突っ込みのタイプに分けるとしたら間違いなく突っ込みタイプでしょう。演技に関しては上手いと思いますよ。安心して見ていられます。目力が凄いですね!
10代後半に彼は雑誌でこう語っています「女の子に騒がれるだけの役者でありたくない」「山田孝之という名前は覚えてもらわなくてもいいんです。○○役を演じた人ってことさえ覚えてもらえたら」そして昨年は「役者はイメージがついたら終わり」「その役の人の心をとことん追求するのが役者」と。年齢の割にしっかりした考えを持っている人だなあという印象です。
確かに吉岡秀隆さんと似ているかもしれません。ナレーションが上手なところや職人気質のところもね。
素顔が見えないと言われる彼ですが、舞台挨拶に家族を呼んだり、父親の店のオープンを手伝ったりと非常に家族思いであることは間違いないようです。
鹿児島だったでんすか。沖縄だと思ってました。顔立ちが濃いので。鹿児島も似たようなものかな?
ナレーションもですが声がかっこいいです
No.11
- 回答日時:
「漂流教室」で山ぴ~と彼がダブル主演って感じで、ジャニかと思ってました。
セカチュウで久々にお見かけしたんですが、キモくなっててびっくりしました。まあ、演技派で背は低いがハンサムですから、緒方直人路線を継承していくんではないかと。不細工な場合、純くん路線だったんではないかと。最近、小山田圭吾と顔の系統がリンクして来たからますますキモイ。(ファンの方御免なさい。)
でも、実力有るしハンサムだから、はるかちゃんと友和百恵みたくくっついて欲しいです。

No.10
- 回答日時:
中学の彼を拝見させて頂きました!
・・・か、かわいい!女の子よりかわいいのでは!?(ちなみに私は女の子。で、あきらかに中学の彼に負けている!)
・・・っとまぁ私の山田孝之くんのイメージは「かわいい~」ってかんじでけっこう好きです!自分はけっこうかわいい男の子が好きなので。(ちなみにジャニーズ系は不自然なかんじがするので好きじゃありませんっ。)
しかしちゅらさんの頃は「売れなそう・・」とか思ってたのに、私もウォーターボーイズにやられました!
ストーリー自体のおもしろさ、森山未来くんとのコンビ、雄大な自然あふれるロケ地(笑)・・その他もろもろの設定と相まって彼の存在が生きたのでしょう。
だけど白夜行は好きじゃないです。皆さまがおっしゃるとおり、オドオド・イモイモ感だけが協調されてる感じがしちゃって。(←ヒドっ)
でもこれってドラマのストーリーとか演出のせいだと思います。もうちょっとカッコよい役にしてあげてよ~ってかんじです。
電車男は見てないのですが、彼の「ダサかわ」感がうまく出ているハマリ役なのでは!?と思うのでこれから見るにあたって期待しています。
山田孝之くんを起用する場合、「もしかしてダサい!?」+「希望がある」+「強引な友達がいる」ドラマでお願いします!!(笑)
ちゅらさん最近見始めめました
おもしろいです
ストーリーも恵達のキャラも
こーゆー役もしていたのかて感じです
僕は結構新鮮でした
No.9
- 回答日時:
顔立ちが現代的で普通にかっこよいですし、演技も上手いのですが、年齢を重ねるごとに魅力が増していくタイプには思えません。
20台前半の今はいいのですが、30歳台以降になると彼は日本の主役級の俳優陣の中では圧倒的に身長が低い方ですし、どのような役柄をこなして行ける俳優に育つのかは全く未知数でしょう。私の個人的な予想では、彼の髪質がいわゆる「はげるタイプ」ではないかと心配しています。30歳台以降に頭髪が薄くなってきた場合、割と重厚な演技派に変身を遂げ、若い頃のかわいらしく、かっこよいタイプとは違った「名脇役」へと変身、発展してゆくと見ています。公式プロフを見ると身長169センチですね
でも169なら170て書きそうなものだけど。
ドラマで綾瀬はるかと並ぶと同じ位ですね
実際は165あるかないかくらいなのかな?
ハゲそうですか。ハゲる人は毛深いと言われているし
あり得るかもしれないです
No.8
- 回答日時:
ウォーターボーイズで彼を始めて見たのですが、とても好きですよ☆セリフや表情もすごく上手いですし。
でも俳優でありながら「演技」が出来ない人だと思っています。
最近の彼の役どころは「暗い」「生真面目」「引っ込み思案」というものが多いですよね。
これはおそらく彼自身の性格であると思います。
そしてどんな作品でも、それに近い役しかこなせない。
これは俳優として致命的ではないか?と思っています。
比較的ウォーターボーイズでは、周囲の明るさに押されて高校生らしい青年を演じられていたと思います。
けれど「セカチュー」「電車男」「白夜行」と、「彼自身の演技」が問われる作品では、やはり持ち前の性格が出てしまっているように思います。
それと確かにどんどんイモっぽくなっているかもしれませんね。
それは周囲も彼の得意とする役どころ(暗めで内気な役)が分かってきて、そういう役のオファーが増えたからかもしれません。
アイドルや女優が「清純派」というイメージに縛られるように、山田孝之もある種のイメージに縛られてきているのかもしれません。
私は彼には「イモっぽい」というよりも、「無骨」という表現の方が似合うと思います☆
ついでに中学時代の写真は私も「可愛い…」と思ってしまいました。小柄で、先輩達から「かわいいー」とか言われてそうですよね。
俳優でありながら「演技」が出来ない人てのは確かに彼にかんじます
実際の性格はイマイチよく分かりませんが花丸マーケット見た感じだと僕も同じく「暗い」「生真面目」「引っ込み思案」という印象で、それに伴った役が多いのも確かですね。
No.7
- 回答日時:
こんばんは~(^^)
私、最初に彼を見たのが、確かウォーターボーイズだったのですが
一生懸命そうでかっこいいとその時は思いました。
ですが、友達に彼がすごく遊んでるって聞いてから、印象悪くなってしまいました(^^;)
モデルさんとかと撮ったプリクラが流れていると聞きました。
本人の事実際知っているわけではないし、あくまで噂なんですけどね。。
あと関係ないですがセカチューの主役してたの彼だったのですね!!
他の方の回答見ててきずきました(**)
2回くらいセカチューのドラマ見たことあるのですが、
全然山田孝之ってきずきませんでした(笑)
No.5
- 回答日時:
いいと思いますよ。
結構好きです。眉毛が太いというイメージです。ちゅらさんの頃の明るい弟的な役もでき、セカチューのように
思い悩む役も似合いますし(素に近い感じがします)、
電車男のオタク役の作り方もかなりリアルでした。
彼は本格映画俳優として売り出していくんでしょうかね。
かっこいいですし、真面目で若いのに落ち着いていて
これからが楽しみです。
ちゅらさんは見たことがなくて、高校の頃の担任の先生がちゅらさんの弟がカワイイと言っていたのは覚えてます
出ている映画が映画賞なんかからは嫌われそうな電車男とかドラゴンヘッドですが
電車男もドラゴンヘッドもドラマの山田孝之よりずっと良かったです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近のダイエットブーム
-
この人は誰?
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
芸能人が焼肉屋をやりがちな理...
-
「長男」か「次男」か
-
10分は”じっぷん”と”じゅっぷん...
-
インフルエンサーって辛くない...
-
最近芸能人の性暴力が可視化さ...
-
彼女がAVをやりたいと言って...
-
名前のわからない芸能人の画像...
-
ハト以外で、平和の象徴という...
-
プライベートの芸能人を見かけ...
-
芸能人って勝ち組だと思いますか?
-
勢いのある芸能人
-
次の芸能人を「今後テレビで観...
-
関西弁:「あんさん」と「あん...
-
「セカチュー」ヒロイン対決?...
-
ブサイクな赤ちゃんを見せられ...
-
芸能人の名前で数字を数える
-
Oと0の表記の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報