
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前スペインで夜行列車に乗りました。
その経験から、できれば飛行機で行かれることを強くお勧めします。
私の時は突然朝方に起こされ、電車が故障した、
目的地への到着時間が大幅に遅れていつ着くかわからない、
急ぐなら別の電車(ローカル)に乗ってくれてもいいよ・・・と言われました。
ちなみに、車掌はほとんど英語があまり話せません。
基本的にスペインでは、他のヨーロッパ諸国と比べても英語のできる人の割合が少ないので、もしスペイン語がおできになるのであれば別ですが、そうでないと列車はこういうアクシデントの時厳しいかもしれません。
疲れないかという点ですが、列車の新しさにもよると思いますが、これもあまり期待できないと思っておられたほうがよろしいかと思います。
私は往復とも古い列車だったようで、ずっとガタガタしていてほとんど眠れませんでした。
スペインは以前より安全になったとは言いますが、まだまだ危険です。私の知人でも、夜行で強盗にやられたという人がいます。
昼間になら、例えばセビリアからマドリッドでAVEに乗る、ということなら景色もきれいですし、時間も早いし、お勧めなのですが・・・

No.2
- 回答日時:
グラナダからコルドバへは、電車は不便です。
ガイドブック等で路線図をご覧になってみてください。
アンダルシア地方はバス旅が便利なんだそうです。
グラナダ-コルドバ間は、バスがあります。
所要3時間ぐらいだったか・・・・
マドリードからグラナダも乗りましたけど、長距離バスは老若男女が乗ってますし、綺麗で安全です。
ただし、値段は安いけど時間はかかります。
(鉄道路線が不便なところは、バスで行ったほうがむしろいいみたいですが)
コルドバやセビージャからは新幹線(AVE)が出てますね。
コルドバからマドリードまで乗りました。
料金はバスより高いけど時間は早いです。
料金が高いといっても、日本の新幹線よりはずっと安いですが。
夜行は経験がないので分かりません。
スペインの夜行は特別に危険というわけではないように見聞しますが、一応、荷物の盗難注意ぐらいはしておいたほうがいいのではないでしょうか。
(昼間のAVEなら経験あって、全然平気でした)
>そんなに危険な国なのでしょうか?
スペインってどちらかというと、怖がる人のほうが多いと思うのですが(^^;
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1923147
行ってみると実際にはさほど怖くはないんですけれどね。
交通機関については「スペインなんでも情報リアルタイム!!」が参考になります。
参考URL:http://www.spainnews.com/transporte.html
ご助言を有難うございました。
どうも危険な話ばかりで、行く前から疲れてしまっていますが、お話を参考にして楽しんで来ようと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マドリッド空港、またグラナダ...
-
スペインのバス移動は疲れますか?
-
スペインのハエンからコンスエ...
-
バルセロナから日帰りで行ける...
-
スペイン8日間ツアー旅行、どの...
-
フランクフルト学派の影響によ...
-
ドイツのFKK
-
フランクフルト中央駅とミュン...
-
ヨーロッパ各都市の、過去の日...
-
ハンガリーへの手紙 宛名の書き方
-
ミュンヘンからレーゲンスブル...
-
ドイツ フランクフルトの1週...
-
デュルンシュタインからメルク...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
ウィーン半日自由行動
-
窓側(左右)どちら側がベスト?
-
年末年始 ウィーン・プラハ旅行
-
どうしてもフランス移住したい...
-
時差の問題
-
フランクフルトの安い宿探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人経営のユースホステル
-
初ヨーロッパ オススメ
-
スペインのバス移動は疲れますか?
-
アンダルシア・モロッコへの一人旅
-
マルセイユからバルセロナへは...
-
パリ~モンサンミッシェル~バ...
-
スペイン旅行についてアドバイ...
-
スペイン8日間ツアー旅行、どの...
-
あなたがスペインに聞くならマ...
-
スペイン サンセバスチャンへ...
-
スペイン旅行 スケジュール
-
スペインの見所(8日間の旅)
-
ポルトガル リスボンからオビドス
-
バルセロナの午後 ガウディの...
-
11月頭のスペインツアーにつ...
-
イタリア→スペイン→ポルトガル...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
ドイツのFKK
-
コモ湖のフェリー
-
ハンガリーへの手紙 宛名の書き方
おすすめ情報