重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三ノ宮(元町)-大阪間の昼間特割きっぷ、いわゆる昼得切符の使い方についての質問です。
以前、有効期間のせまったものが2枚手元に余っていたとき、金券ショップでは買取不可と断られました。
期限切れで紙くずになってしまうなら、
料金で得しなくても、三ノ宮-尼崎 尼崎-大阪 で使えたのでしょうか?
JRおでかけネットで検索して、
三ノ宮-尼崎間は、途中下車扱いになるので使えそうだと理解したのですが、尼崎-大阪間はどうでしょうか?なんとなく、三ノ宮-大阪間の切符で、尼崎駅の改札が通れるのかが不安だったのです。教えてください。

A 回答 (1件)

昼得きっぷの有効時間帯なら三ノ宮-尼崎 尼崎-大阪 で使えます。


権利を放棄しているだけで何の問題もありません。

蛇足ですが、三ノ宮(元町)-大阪間の昼間特割きっぷで尼崎-新大阪間を乗るといくら大阪-新大阪間の運賃を請求されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!