アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪に引っ越した友達が東京に帰ってきました。
大阪が合わないと。東京人には合わないと。とにかく合わないとしか言いません。
旦那さんと別居するみたいです。
私は東京出身ではありませんし、大阪には行ったことがありませんので、よくわからないのです。
東京の方で、大阪で暮らされた経験がある方、大阪での暮らしはどうですか?
合わないとは、どういうところが合わないと思われますか?

ご意見お聞かせください。

A 回答 (6件)

大阪でも、色々な場所によって、違いますからね~。



でも、本当の下町、大阪城近辺しか知りませんが、キツイと思います。
○○では~とか○○に住んでるなら~とか言いますね。
仲間意識が激しいというか。。。

元々から地の人間の私でもそう感じるのですから、他の人からすればもっと合わないと思いますよ。

私の友達は、布施や、生野など、在日の方が多く住んでいる所では、また違う。合わんと言って帰っていました。

やっぱり、人それぞれちがうんですよ。難しいです。
    • good
    • 9

東京は建て前、人目、条理、権限、プライドなどなど。



大阪は本音、損得に過敏、社会的モラル不足、などなど。

一長一短ですよね。マイナス部分にアレルギーを生じたら、
東京の人間であれ、大阪の人間であれ、相手とは合わないと
なりますよ。

社会のルールの中で生きている場合は東京の方がまともに
暮らせるかも。
勤めを止めて、まったくの庶民として生活するなら、人間的な
付き合いが出来る大阪の方が合うのでは。人と人との垣根が
大阪は低いもの。東京は下町ならいざ知らず、周囲はまったくの
他人ですからね。
    • good
    • 11

東京は建て前、人目、条理、権限、プライドなどなど。



大阪は本音、損得に過敏、社会的モラル不足、などなど。

一長一短ですよね。マイナス部分にアレルギーを生じたら、
東京の人間であれ、大阪の人間であれ、相手とは合わないと
なりますよ。

社会のルールの中で生きている場合は東京の方がまともに
暮らせるかも。
勤めを止めて、まったくの庶民として生活するなら、人間的な
付き合いが出来る大阪の方が合うのでは。人と人との垣根が
大阪は低いもの。東京は下町ならいざ知らず、周囲はまったくの
他人ですからね。
    • good
    • 7

食事かな~。


東京からすると、しょう油味系が薄いですね。
カップメンも関東と関西では、スープの濃さが違いますし・・・。
おいしい納豆が売ってない!?
これは、数年前に聞いた話なので、今はわかりません。

ノリが違うかな・・・。
とにかく、みなさん漫才師かと思ったことがあります。
楽しいけど、時にはうっとうしいかも・・・。
あとは、金銭感覚ではないでしょうか。
とにかく値切る行為は、関東出身の私にとっては
何度もしていると恥ずかしく思います。

私も海外に行けば値切りますが、日本ではしません。
スーパーで値引き品を買いますが、それを自慢したりしません・・・。
「○×を安く買った~」など、値切りの自慢話を
いつもされてウザかったです。

関西弁の口調が怖い!
怒ったときは、本当に組の方に怒鳴られていると感じます。
関西弁が嫌だと、もう生活は出来ませんね。
    • good
    • 9

現在大阪在住です。


仕事の関係で北海道ー新潟ー川崎(会社は都内)-大阪ですが
都内で働いていた時逆に大阪から来た子が合わないと言っていました。
「東京の人は冷たい」など言っていたので言葉がきつく感じるのかな?と思ったものです。
大阪だとイメージや私が体験したことであれば ずうずうしい、ずけずけ人の中に入り込んでくる いい意味で取れればアットホームなんですけどね。
知らないのに話し掛けられたりするからかもしれませんね。
    • good
    • 8

友人が関東(埼玉)から大阪に来てます。


彼によると、まず食事が口に合わないそうです。
すし、味噌汁、そば等の和食系が特にまずいみたいです。こちらにきて3年ぐらい経ちますが、今でも一緒に食事するとその話が出ます。
それから、大阪人の人情系の性格(おせっかい?)も会わないみたいです。ついつい他人にかまってしまう人が大阪人には多いみたいです。彼にはそれがうっとうしいみたいです。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A