
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おー懐かしい。
QUIET RIOT
・・・Cum'mon Feel The Noize(だっけ?)がヒットしましたよね。MTVで放送されたビデオではギターソロのとき、ギターの人をボーカルが肩車してました。学生時代、バンドでコピーしてました。
MOTLEY CRUE
・・・Smokin' in The Boy's Room(だっけ?)が流行りましたよね。
MEGADETH
・・・ギターの人が、この前、タモリ倶楽部の「空耳アワー」年間ベスト特番にゲストで出てました。浜崎あゆみの歌が「逆そらみみ」で英語に聞こえるのを紹介してました。面白かったー。
--------------------
さて、
私のおすすめは、と言いますと・・・
Def Leppard
Photograph ヒット曲、結構好きなやつ沢山いた
Journey =清純派
Separate Ways ヒット曲
Any Way You Want It 明るい
Keep on Running
Open Arms 超有名なバラード
RATT
Round and Round ヒット曲
Back for More 聞けば聞くほどハマる
Night Ranger
Sister Christian バラード、ヒット曲
(You Can Still) Rock in America 両手の指を使うギターのソロが凄い
Don't Tell Me You Love Me イントロがシブガキ隊の曲にパクられた
Van Halen =言わずと知れた
Jump
Panama
Scorpions ヨーロッパのバンドだが、ライブのビデオが凄い
あと、Bon Joviがいまだに人気ありますが、ご存知と思いますので、割愛。
<ご参考>
似たような質問をされた方が、過去に結構いらっしゃいます。
例えば、これとか
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1295369
これとか
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1617518
ご参考まで。
回答ありがとうございます。
「空耳アワー」は毎週チェックしてます(笑
Journeyは最新アルバムがお気に入りです。
昔のもチェックしときます!
No.9
- 回答日時:
SLAYERの「Reign in Blood」。
もともとスラッシュメタルは嫌いだったのですが、このアルバムを
聴いて180度考え方が変わりました。メタルでも身震いするほどの
涙の出るような感動が出来るのかと。
とりあえず1枚30分ほどですが、10曲入ってます。通して1回
聴いてみてください。あっというまです。
No.8
- 回答日時:
white snakeをご存知ないとの事ならば、white繋がりでWhite Loin,Great Whiteなんてどうでしょう?私は個人的にWhite関係(?)ではないですが、TNTが好きですね。
No.7
- 回答日時:
80年代はまさにHR/HMの黄金時代。
本当にいいものが沢山ありますよね~。何から聴いたらいいのか、本当に迷いますよね。質問に挙げられているバンドは、いわゆるHR/HMの代表的ジャンルの代表的バンドに相当しますので、
まずはその挙げられているバンドから聴いていくのがいいかもしれませんよ。
その上で、自分の好みに合うものを探して、それに近いタイプのものを追求していくという方法はいかが?
とは言いつつ、既に他の方も意見されているので相当ダブルとは思いますが、いくつか紹介。
ジャンルで説明します。(一部70年代も登場しますが、ご容赦)
・HELOWEENの属する:ジャーマンメタル
ACCEPT,SCORPIONS(70年代かな・・・)
・MEGADETHの属する:スラッシュメタル
METALLICA,ANTHRAX,SLAYER・・・etc
一概にスラッシュと決め付けられませんけどね、MEGADETHは。
・MOTLEY CRUEやQUIET RIOTの属する:LAメタル(バッドボーイロック)
80年代といえば、このジャンル。というくらい、このジャンルは物凄く多いです。
RATT,DOKKEN,STRYPER,W.A.S.P.,POISON,KIX・・・etc
・AC/DC・・・これはジャンルでいうとハードロック。
王道的ハードロック。
AC/DCはそれ以上もそれ以下もないので、
とにかくAC/DCとして聴いて欲しいです。
★これ以外にぜひ聴いてもらいたいジャンル
・NWOBHM(New Wave Of British Heavy Metal)
IRON MAIDENを代表とする、英国メタルですね。ムーブメント自身は70年代ですが、ブレイクしたのは80年代かな。
他に、DEF LEPPARD,SAXON,TYGERS OF PAN TANG,DIAMOND HEAD,ANGEL WITCH,TANK,PRAYING MANTIS・・・
書き出すだけで心が躍っちゃいます。(笑)
これだけの量の音楽聴こうと思ったら、1年くらいかかりますね。(笑)
がんばって!!

No.6
- 回答日時:
皆さん、今日は。
まだ、出ていないアーティストを、、、
・Saxon
・Rush
などは、どうでしょう。
・Moter head
・Dio
あたりは、いかがでしょうか。
No.5
- 回答日時:
AC/DCは日本ではそれほど人気はないですが、欧米では多くのアーティストがリスペクトするハードロック界の大御所です。
質問で挙げていらっしゃるほかのバンドとは、少し毛色が違うと思います。
ツインギターですが、メロディアスではなくリフ命です。
男臭いハードロックが聴きたければぜひ。
初代Vo.ボン・スコットと現在のVo.ブライアン・ジョンソン、どちらも味がありますのでどっちがいいということはありません。
2枚組の「LIVE」には、代表曲と呼ばれるものがかなり入っていますのでおすすめです。
スタジオ盤でしたら、(あくまで)個人的に、ボン時代は「Let There Be Rock」「Highway To Hell」、ブライアン時代だと「Back In Black」「Flick Of The Switch」「Stiff Upper Lip」などがおすすめです。
No.4
- 回答日時:
懐かしい・・。
少し古くからですが、 王道(違う?)は
MSG(マイケルシェンカー)・JUDAS PRIEST・OZZY OSBORNE・メタリカ・WHITE SNAKE・DIO・SKID ROWなど
結構奥深いので アーティスト(たとえばギタリストから追いかけるとか)をオススメします。
いろんな意味で 衝撃的だったアルバム
ALCATRAZZ(アルカトラス)の1st
「NO PAROLE FROM ROCK’N ROLL」(日本タイトル アルカトラス)
をまずは聞いてください。
Vo グラハムボネット
G イングウエイ マルムスティーン(彼のデビュー作と言っても良いでしょう)
回答ありがとうございます。
Ozzy Osborneとメタリカはどうも好きになれないです...
(すいません!)
でも、マイケルシェンカーやイングウェイ・マルムスティーンは好みです!
No.1
- 回答日時:
80年代に限定して答えます。
メロディが多いのが好みならHELLOWEENを、スラッシュなど激しいものが好みならMEGADETHを、ノリと覚えやすさならMOTLEY CRUEを勧めます。HELLOWEENでしたら"Keeper of the Seven Keys Part 2"が最高です。Part 1もありますが2のほうがメロディがたまりません。ちなみにもうすぐ再発盤が発売されるのでちょうど良いかも。
MEGADETHは"Peace Sells...But Who's Buying?"ですね。Wake up Deadなど代表曲が多いので。冷たく激しくカッコいい音は嵌るとたまらないはず。
MOTLEY CRUEは結構代表曲がばらけているので90年代に発売ですがDecade of Decadanceというベスト盤を勧めます。特にLive Wireなどがスピーディでカッコいいですよ。メロコアなどが好きなら聴く価値はあるかもしれません。
他に勧めるならば…メロディ派ならばIRON MAIDENの"Seventh Son of Seventh Son"、RIOTの"Thundersteel"などが良いでしょう。
MEGADETHなどスラッシュ系が好みならMETALLICAの"Mastar of Puppets"、SLAYER"Reign in Blood"
、ANTHRAX"Spreading the Disease"も欠かせません。特にMETALLICAはメロディ派でもオススメです。
MOTLEYやQUIET RIOTなどアメリカ勢が好みならGUNS N' ROSES"Appetite for Destruction"、SKID ROW"Skid Row"、VAN HALEN"5150"といった有名どころは押さえるべきでしょう。個人的にプッシュしたいのはWHITESNAKE"Whitesnake"。これはメロディも豊富でかなりカッコいいハードロックです。聴いてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温厚で真面目な方がヘヴィメタ...
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
-
ヘビメタやロックのどこにハマ...
-
メタラーの方に。正統派メタル...
-
女性Voのミクスチャー
-
アイドルオタクとメタルオタク...
-
アルディアスというガールズバ...
-
おすすめのポップでメロディア...
-
現在のメタルと過去のメタルの...
-
メタル、メロコア系のバンド
-
様式美メタルやロックを探して...
-
シンフォニックメタルでオペラ...
-
CDジャケットのアーティスト名(...
-
世界一高音の男性ハイトーン・...
-
私のへヴィメタルへの偏見
-
テンションコードを多用してい...
-
重低音の効いたかっこいい音楽
-
洋楽初心者にお奨めのヘビメタ...
-
クラシックとハードロックが融...
-
30歳代にお勧めのHRの曲
おすすめ情報