アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実現したいこと
 不特定多数の人に宅内WEBサーバーにアクセスして
 もらいたい。
 その際のドメイン名は汎用JPドメインにしてDNS
 を構築したいと思ってます。

現在の状況・環境
 宅内LANおよびWEBコンテンツは構築済み
 回線はADSL常時接続
 IPアドレスは接続毎に変動
 
質問内容
 取得した汎用JPドメイン名(仮にtanaka.jp)とダイナミックDNSで取得
 したドメイン名(仮にtanaka.dy.jp)についてです。
 まず、「tanaka.jp」をインターネット上の正式なドメイン名にする為には
 「tanaka.jp」を管理しているネームサーバーのIPアドレスを1つ上位の
 ネームサーバーに登録しないとダメですよね?
 これはいつ、誰がやるんですか? ドメインを取得するとレジストラが勝手
 にやってくれるのでしょうか? 
 そもそも「tanaka.jp」を管理しているネームサーバーのIPアドレスって何に
 なるのでしょうか? 
 ダイナミックDNSを使う予定なので、そこの業者に指示されたネームサーバー
 のIPアドレスになるのでしょうか?
 あと、ダイナミックDNSについてですが、「tanaka.dy.jp」とプロバイダ
 から割り振られるIPアドレスを対で登録すればいいというのは分かります。
 けれどこの「tanaka.dy.jp」と先ほどの「tanaka.jp」をどういう風にリアル
タイムに連動させればいいかがよく分かりません。
 要するに、DNSの再帰的問い合わせの部分がピンときません。
 まとまりがない文章ですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

回答です。


>ネームサーバーに登録しないとダメですよね?
>これはいつ、誰がやるんですか? ドメインを取得するとレジストラが勝手
>にやってくれるのでしょうか? 
A:
サーバ側(クライアント側?、ユーザ川のパソコン)に、IPアドレスを送る
ソフトを使って、常時連絡を取りあい、IPアドレスを把握しているパターン。
(パソコンの中のソフトがいつも、「IPアドレスはこれだよぉ」と言っている
 イメージ)
B:
フレッツADSL・フレッツISDNのように、半固定IP状態にしておき、
そのIPアドレスとドメイン名で正引き設定のみをする。
(フレッツADSL・フレッツISDNで常時接続状態にしておき、
 ドメインを設定するパターン。ただし、この場合は奇妙な現象が発生する)

だた、ダイナミックDNSは奇妙なDNS返答となる
正引き
 dodonnpa.dy.jp = 99.99.99.99
逆引き
99.99.99.99 = US.minesota.umiumi.ne.jp

そう、ドメインからIPアドレスの回答を得るのには
なんら問題はないが、
IPアドレスからドメインを引いたときは、
プロバイダのアクセスポイントのドメインとなる。

A:の種類だけど、特殊の場合がありますが
プロバイダの設備で実現しているもの
http://www.plala.or.jp/access/guest/dyndns/
てな感じですね。

ちなみに、
http://www.plala.or.jp/access/guest/dyndns/
で、DNS設定業者に相談して
CHAIN設定してもらえば、簡単じゃないですか?
PLALAがいいプロバイダかどうかは別として・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
なるほど、プロバイダ側で専用のソフトを用意しているケース
もあるのですね。
他のプロバイダも調べてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/01/14 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!