重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どの馬だと思いますか?

メサイアは牡馬相手にはつらいと思いますが人気になってくれればおいしいと思います。

一番はカンパニーだと思いますが皆さんは??

A 回答 (7件)

デムーロ、ペリエ、福永の3者が中心、


3連複1点でしょうか?

それとも、あと1頭加えて、4点?

これが馬券的には、限界かもしれませんね。
その1頭をどれにするかが、勝敗の
分かれ目ですね。やっぱり、豊かな?
    • good
    • 0

今開催は芝が薄く硬いらしい=前が坂でも止まらない=追い込みが利かない



当然ハットは人気を落とす→後ろから行くとは決まっていない=ハットから行くwww
    • good
    • 0

自分は、1年1ヶ月の休み明けですがクラフトワークからいく予定です。

今回は、1年1ヶ月という長期間だけにあんまり、人気はなさそうですが中山の相性から考えて軸にしてみました。狙いは次でしょうがここで狙うのも面白いかもしれないです。

この回答への補足

なんせ競馬始めたのが昨年の桜花賞からなもんで有名どころは知ってるんですがクラフトワークって馬は初めて聞きました。
でも結構いい成績残しているので強いんでしょうね。
休み明けがどうでるか

休み明けと言えばブラックタイドはどうなっちゃうんでしょうね?全然出てこないですし

補足日時:2006/02/23 23:59
    • good
    • 0

バランスオブゲームに頑張って欲しいです。


あとはカンパニーとダイワメジャーあたりだと思います。
    • good
    • 0

まぁ、そうでしょうね。

カンパニーかダイワが一番人気じゃないでしょうか?
でもカンパニーの方が実績的に買いたい馬だと思います。
エアに関しては人気じゃなかったらヒモに使いたいですが、人気になった場合、配当とリスクで買いずらい馬券になると思います。
あと、ハットトリックは遠征後、初ですからその辺の考慮は必要かなと思っています。
それで、これは関係ないですが、個人的にグレイトジャーニーはいいと思いますよ、
    • good
    • 0

普通なら、ダイワメジャーでしょ。


エアメサイアは確かに、つらそうですね(^^;
中山なんで、先行力がある馬がいいと思います。
    • good
    • 0

カンパニーは昨年の2着馬。

距離的にも合うだろうし勝つ可能性はあります。
エアメサイアは牡馬相手でもヒケはとらないと思いますが、中山コースが合うかどうか?
今回はダイワメジャー、ハットトリックが注目ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!