dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何かの支払いの時に、領収書を貰いたいと思うときに
要求したら必ず貰えるんですか?
断られたら貰えないのですか?

要は、確定申告で医療費控除を受けようと思った時に
領収書って必要と聞いたので・・・。
レシートとかでは問題ありますか?

一応、そこの病院のレシートには、「確定申告可能」
みたいな文言は入っています。

また、交通費等も医療費控除にしてもいいとありますが、
当然のように領収書なんかはありません。

どうやって申告するんでしょうか?

A 回答 (3件)

病院の発行しているレシートでいいです。



交通費は、かかった分を医療費控除の用紙に書くだけでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レシートって、名前とか書いてないんですが
いいんですか?

お礼日時:2006/02/25 12:45

ちなみに、病院だけではなく、風邪薬など市販で買ったものも、控除の対象となりますよ。



それから、基本的に領収書くださいって言えば、どこでも貰えますよね!交通費の件は、もし心配なら、電車の切符等なら領収書を出してもらえます。
ただし、支払った時点でもらわないと、後から、このレシートや領収書ください、って言っても難しいと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 0

>レシートって、名前とか書いてないんですがいいんですか?


レシートに病院名、電話番号等は書いてありませんか?
確定申告可能なので書いてあると思いますよ。

>交通費等も医療費控除にしてもいいとありますが
どのような交通手段を使用しましたか?公共の交通手段(電車、バス等)であれば自宅最寄駅→病院最寄り駅までの料金を記入するだけでOKです。
当然領収書は必要ありません。
マイカーのガソリン代、タクシー代は交通費と認められていませんので注意が必要です。(緊急を要する場合ではタクシーOK)
参考URL見てみてください。

参考URL:http://www.mykomon.jp/kakutei_iryohi/index.html#05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!