プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

R0←R0÷R1,R1←R0 mod R1
(R0,R1は8ビット)
というマイクロプログラムをつくらなければいけないんですけど、
R0からR6まで使って良くて、ただしR3はスタックポインターとして使うので使用できないんです。
機械語プログラムでは、簡単なんですけど、
マイクロプログラムだと、
8回繰り返すというカウンタはどのようにして作れば、
又は考えればいいんですか?
知っている方、どうか教えてください。

A 回答 (1件)

「マイクロプログラム」だけでは、的確な回答ができないと思います。


機械語プログラムを習われたのなら、命令セットアーキテクチャの数だけ機械
語が存在していることくらいわかりますよね?
一つの命令セットアーキテクチャを異なるマイクロプログラム言語で実現する
ことも可能ですから、原理上、マイクロプログラム言語は、それより多く存在
し得るのです。

でも、スピード重視のマイクロプログラムだと、ループなんかせずに展開する
方がいいと思いますけど。カウンタ使ってループするより、8個並べちゃいけ
ないんでしょうか?容量に制限はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m
実は、R0:R1←R0×R1の機械語命令をつくらないといけなかったんです(^^;
レジスターに00000001をいれて、左にシフトしていって、
フラグが立ったらループを出るというふうに
作ってみました。上手くうごくかはわかりませんが・・・(^^;
8コ並べるのもありですね・・・。気が付きませんでした・・(--;
ちょっとそれでも作ってみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/01/25 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!