dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クインキという会社のV100というものに乗っております。形、形状はパーツは、アドレスV100と一生のようです。何日前までは動いていたのですが、急にアクセルを戻した時にエンストしエンジンが掛からなくなりました。セルを回したり、キックで掛けようとしても掛かりませんでした。その後セル自体回らなくなり、バッテリーかと思い新品に換えましたが、セルは強く掛かるようになったが、エンジンの方は掛かりませんでした。
ナップスにもって行きましたがヒューズが飛んでいるのではないかとの事で変えましたが現状は変わりませんでした。ナップスは修理の方はこちらっではやっていないといい扱ってくれませんでした。
セルは回りますがエンジンが掛かりません。
というような状況です。
どこか原因の可能性があるのでしょうか!?
またスズキ純正じゃないためそこらへんのバイク屋
さんで扱っていただけるか不安です。。。
当方東京都の八幡山に住んでいるので近くで、
オススメのバイク屋さんがあるようでしたら
どなたか教えてください!
長文になりましたが読んで下さいましてありがとうございます。ご回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

No1の方の確認後も


エンジンがかからないのなら、燃料やエアーが来ない、電気系、圧縮不良等です。取り合えずエアークリーナーを点検して下さい。汚れていたら灯油(クリーナーの方が良いですが乾燥に時間がかかるんで)で洗い2ストオイルをしみこませ絞ってから取付けてください。後、キャブのドレン抜きを弛めてガソリンが出ることを確認下さい(最近まで乗っていたのなら、ジェットの詰りではないと思うのでパスしますが不安ならリアのタイヤ・チャンバーを外してキャブをばらし、ジェットも掃除か交換)。で、出ても一度全部抜いてみてドレンボルトを締め、数回キックしもう一度ドレンボルトを弛めガソリンが出ることを確認下さい。それでエンジンがかからなければ、チョット バラすことになります。楽に作業する為2人乗り用のステップを外します。で、プラグを外しプラグの汚れを点検してカーボンやオイルで汚れていたら交換してください。で、それでも駄目なら火花の確認の為エンジンや鉄のところにアースしキーをONにしてキックして火花が出ることを確認ください。火花が出ているなら、圧縮不良(焼きつきか?)ピストン・リング(もしかしたらシリンダも)交換かなぁ
    • good
    • 1

すごく初歩的な回答ですが、アドレスのエンジンは振動が大きく、経験談ですが、走行中エンストしてしまい焦りましたが、原因はプラグキャップが振動で外れていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございます☆

お礼日時:2006/04/09 01:25

キャブと、自動燃料コックをつなぐ負圧ホースが抜けたりしていませんか?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!