アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の家は高校生の間は10時までです。私的にはもう少し遅くしてほしいです。そこで質問です!!

・この私の門限、早いと思いますか?遅いと思いますか?

・あなたの今の門限、高校生だった時の門限を教えてください。

上記の質問の答えの理由や今の自分の門限についての感想などもできたらつけて下さい。。

A 回答 (22件中1~10件)

28歳女性です。


高校卒業するまでは門限20時でした。
1分でも遅れると母親が玄関を開けた瞬間にコップの水をかけます。冬でも。
高校卒業後20歳まで22時でした。
遅れると以下同文。

20歳なった歳にニュージーランドに一年留学に行きました。
天国でしたね。水をかける「おかん」がいなくて(笑)。

で、帰国した時が21歳。
なんと、その時から門限がなくなりました。

母親曰く。
1年も居なかったんだから、帰りが遅かろうが2~3日いなかろうが、国内にいるから何かあったらすぐ会える。もう、心配せんで大丈夫やわ。
だ、そうです。

門限に限らず全てにおいて母親が厳しかったので、しょっちゅう「まずい!」と思ったら、父親を使っていましたね。
父親はとても甘かったので・・・。
お父さんの帰りに合わせて「お父さんと一緒に帰ることにしたから~~~~」と言って、門限破り!

ちなみに、私の母親が実家(かなり田舎)に帰って、久々に友達と会い飲み会に行きました。
21時から母親の母親(私から見ると祖母)が玄関で正座して待っていました。
22時に上機嫌で帰ってきた娘(私の母当時45歳)「なんでこんなに遅いの!!!心配するじゃないの!!!!!」と激しく怒っていました。

それを見て、なんだか、「しょうがないか・・・」と私と弟で布団の中で苦笑しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合厳しいのは父ですね。母はあまり何も言わない人なので・・。。さすがに玄関を開けて水が降ってきたことはありませんケド・・・。。45歳で22時に帰ってきて怒る祖母さんもすごいですね。。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 10:04

こんにちは。



高校生で10時・・・まぁまぁじゃないかな?

部活とかでも8時くらいには終わるし・・

私は高校生の時、コンビニでバイトしてて
5時~10時のシフトに入っていたので
そういうのがあればキツイですよね。

あと学校から家まで1時間以上かかるとか。

私自身の話では両親が仕事の関係で帰宅が夜の12時近くだったので、
12時までに帰ればバレナイという状況でした。

でも、中1から私が家族5人分の食事を作っていたので
門限が遅くてラッキーとはあんまり思わなかったです。

それより親の作ったご飯が食べたかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部活が終わって帰るとだいたい7時30分くらいですね。バイトはしていないので平日10時というのはないですが・・・。。回答ありがとうございました。。

お礼日時:2006/03/31 10:12

私は4月から大学2年生になります。



私からすると、
 高校生で門限10時←遅いと思います!

私の場合、
 今の門限…高校から変わらず6時とかですが、講義や部活によって8時半になってしまいます。そのときは電話するよう言われます。
 高校時代の門限…部活の関係上、遊びに行くことは少なかったですが、6時まででした。ちなみに中学校までは習い事がない限り、日が暮れるまでに帰ってきなさいという感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6時という門限を聞くと私なんか遅い方なんだなぁ、と実感します^^;回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/31 10:08

こんにちは。



・10時だと遅いとおもいます。
・決まった門限ルールはなかった(かなぁ?)ですが、
 何もないときには大体7時から8時過ぎて帰ると、
 「遅かったね~、もうご飯冷めるよ~」
 みたいなことを言われていたような気がします。

今は実家暮らしでないので門限はないけれど、
終わったらすぐ帰ることが多いですねー。
高校生だったら、
これなら安全・仕方なしというものがなければ、
早く帰った方がいいかなとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私もふつうに遊ぶときは6時半くらいに帰ります。みなさんの回答を見て門限っていうのがなかったって人が結構多いなと思いました。なぜか門限がない人の方が早く帰っている気がするのは私だけでしょうか・・^^;

お礼日時:2006/03/31 09:58

いま18歳です。


他の皆さんの回答を見てビックリしてしまいました・・けっこう厳しいんですね。

私は門限と言うものはなかったですが地元では11時~4時は補導対象になるのでそれを過ぎると、怒られました。
でも私の周りは12時過ぎても割りと平気な人が多かったです。
終電なくなったら漫画喫茶で待つ・・等。
別に遊んでいるわけでもなく、普通の人たちですが・・。
バイトや塾で遅くなる人も多いようです(私も塾から帰ると10時半とかでした)

なので10時はちょっと厳しいかな?と思います。
あとは質問者様の地元の条例でどこから補導対象かですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の友達も何時でもいいと言う人がほとんどですね。。その中で私だけが限られてしまうのはとても厳しいです。。終電なくなったら漫画喫茶で待つなんてすごいです!!私の家では絶対無理な話ですね。

お礼日時:2006/03/30 09:24

18の女です。



10時は遅いと思いますよ。
私は元々あまり出歩かなかったので、門限は決まってませんでした。
友人と買い物とか、なんとなく出掛けるくらいなら、7時ごろですね。
行事の打ち上げ等、付き合いのものなら9時まで認めてもらってました。そして必ず、その場合は「1番家近い子と帰ってきてね」と。

私は、女の子なら、暗くなったらせめて1人では出歩かないのが1番だと思いますね。
一緒に出かけるのが女の子なら、送ってもらってというのも無理でしょうし。
理由なんて、「危ない」の一言で十分だと思います。
何か起きてからじゃ遅いです。大した事ではなかったのですが、私は身に沁みて痛感してます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。親になんで?って聞くと「危ないから」と言われます。その一言を言われてしまうと何もいえなくなってしまうんですよね^^;

お礼日時:2006/03/30 09:22

こんにちは。



遅いと思います。
塾や部活などで、8時9時までかかるのであれば
妥当だとおもいます。

自分は、8時でした。
用事のあるときは、9時くらいまでは、
許可されましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日の部活の日は結構遅くなりますね。でも9時までは行きませんが・・。回答ありがとうございました。。

お礼日時:2006/03/30 09:19

妥当だと思います。

22時で☆大学生や社会人になったら行動範囲ももっとひろがるのでケースバイケースだと思いますが・・・ちなみに私は20代前半のOLですが日付が変わるまで!です。周りの子はもっと遅くなっても平気みたいですが昔から口やかましく言われていたのでそれが今でも残っていてあまり夜遅くまで遊んでいるのが楽しくないんですよね~。それかもう泊まって朝帰ります☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今は高校生ですから大人になったらどうなるんだろう・・・って感じですね。それ以降の話はしてません。私の周りの子は門限なんてないよ!!って言う子がほとんどなんです。。だから逆にうらやましさがましてしまいます。

お礼日時:2006/03/30 09:17

遅いと思います。


22時以降外にいて何するんですか?犯罪にあう確率が高くなります。
高校生の頃はあまり想像つかないでしょうけど、大人にとっても
22時以降は遅い時間ですよ。残業や飲み会でやむをえないことはありますけど。

今は社会人なので特に門限はありません。
が、夕食の時間(18~19時)に間に合わないときや帰りが
22時過ぎるときはメールか電話で連絡を入れます。待つ家族は
いつ帰ってくるかわからないとストレスですから。

高校生の頃は19時くらいに家に帰らないとムスっとされました。
20時だと怒られました。たとえ図書館で勉強していたとしても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これまでの数々の意見を見ても遅いって言う意見が多いみたいです。最近は犯罪が多発しているので危険なんですね。

お礼日時:2006/03/30 09:13

現在高校生です。


私としてはいいな~って感じです(^^;勿論周りの環境とかで違うとは思うんですが。
私はきっちり門限はありませんが、8時以降に帰宅すると軽く叱られます。大晦日とかなにか特別なときは別ですが。
それでも周りの友達と比べると、結構緩い部類に入るみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。住んでいる環境や地域、周りの人によって全然違うみたいですね。特別な時に遅くなっていいというのはうらやましいです。

お礼日時:2006/03/30 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!