
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
俗に言う「指人形」でしょうか?
ゴム製というより、ソフトビニール製ですが、食玩のポケモンキッズの類ですよね
仮面ライダーやウルトラマンなどは100円の食玩が出ていたりしますし、おもちゃ屋さんなどでも売っているところがありますね
セーラームーン、お邪魔女ドレミ、なども定番でしたね
100円や200円のガチャガチャでもありますし「すくい」系のゲームの景品にもなっています
日本の「バンダイ」系のキャラクターでしたらポピーやユタカ、ハーティーロビンというメーカーのものが多いですね
スーパーのお菓子売り場の横などにあるおもちゃのコーナーなどにも置いてあったりしますよ
No.2
- 回答日時:
日本橋の場所は忘れてしまったけどガチャガチャショップがあって、あらゆるゴム人形?やガチャガチャなんかの製品が、ガチャガチャしなくても選んで購入できるお店がありましたよ。
日本橋でどこかのお店で聞けば場所は直ぐ分かると思いますが。
No.1
- 回答日時:
私の思っている製品であればゲーセンでも見かけますが、本来、あの人形はUFOキャッチャーのプライズではなく、100円200円を入れてガチャガチャする。
ガチャポンの製品として発売されています。多分質問者さんと同じ製品を指しているのであれば・・・。
製品名は「キングダムポール」です。
ディズニーの製品であり底に穴があり丁度同じ大きさなのでそうだとは思うのですが。。。これだったらショッピングモール等で良く見かけます。検索してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルドの適性検査です
-
彼女にアダルトグッズ使った事...
-
スクイーズをサラサラにしたい...
-
旦那とのSEXについて質問です。...
-
思い出(写真や物)を部屋に飾る...
-
ブタミントンの羽の入手方法
-
ヨーヨーはしぼんだ後どうなり...
-
ガチャガチャであと1種がでない!
-
ギリギリエロい言葉
-
ガチャガチャの返金ボタンについて
-
距離無制限のおもちゃ教えて!
-
溶けた風船のべたべたを落とす方法
-
今後ブリキのおもちゃは、下落...
-
萎んだぷにぷにスライムを元に戻す
-
スライムが畳に染み込んでしま...
-
昔のおもちゃ ぷにゅぷにゅし...
-
缶バッジを作るおもちゃって今...
-
これから説明するキーホルダー...
-
トミカの前側のタイヤが上の方...
-
バンダイが販売しているガチャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報