アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は電車が大好きで一度1日中、電車の中で過ごしたいと考えています。
たとえば山手線に乗り続け、1日過ごしてまた元の駅に戻ってきた場合、電車賃は1周の料金×周回数になるのでしょうか?
同様に改札を通らず、同じ区間を往復し続けて元の駅に戻ってきた場合、往復の料金×往復回数になるのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

山手線で、A駅から乗って、1周または何周かしてA駅で降りる場合、何周したかにかかわらず、「最低料金の2倍」です。

山手線の場合、最低料金が130円なので、260円とられます。

というのは、他の方も書かれていますが、一番短い距離で計算するからです。
たとえば池袋駅から乗車して、山手線を何周も乗って、また池袋駅で降りる場合、池袋駅~目白駅(または大塚駅)の行き・帰りの料金を支払うことになるのです。

改札を通らず、同じ区間を何度も往復して元の駅に戻った場合も、どこまで往復したのか、何回往復したのか、記録(証明)ができませんので、おそらく、最短区間(最低料金の区間)を一往復したことになるかな、と。
    • good
    • 0

おそらく、JRにとって、山手線を何周も乗り続けることは想定外の乗り方だと思います。

ですので、「○周しました」と精算所で申告した場合、いくら追加運賃を請求されるかは、精算所の係員次第かと思います。No.5の方が書かれているように1周当たり460円を請求されるかもしれませんし、隣の駅まで往復したとみなして1周当たり260円を請求されるかもしれません。

山手線に一日中乗りたいのであれば、730円で都区内パスを購入することをお勧めします。これを購入すれば山手線を含め都区内の普通列車自由席が一日乗り放題です。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …

後半の質問については、往復の料金×往復回数になると思います。何度も乗りたい区間に、都区内パスのような乗り放題きっぷがあれば、それを事前に購入して利用した方がお得になる場合が多いでしょう。
    • good
    • 0

規則上は、同じ駅や区間を2回通ることは許されないようです。


 ⇒ http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html

どうせやるなら、“130円 一都六県大回り”など、いかがでしょうか?
 ⇒ http://www.asahi-mullion.com/mullion/tokushu/511 …

参考URL:http://www003.upp.so-net.ne.jp/bata/timetable/st …
    • good
    • 0

とりあえず【規則上】どうなっているかといえば、


一部の例外を除き乗車する経路通りの運賃が必要です。
(どんなルートでも最短距離で計算するという規則はJRにはありません)

したがって
>電車賃は1周の料金×周回数になるのでしょうか?
>往復の料金×往復回数になるのでしょうか?
どちらもその通りです。

ちなみに山手線一周運賃は460円です(自動券売機では買えませんが)。
また山手線一周は、となり駅までの往復乗車券(260円)でも規則上可能です。
ただし往復乗車券で実行する場合は、乗車前購入でかつ一周したら下車しないと認められません。
同一区間の往復は裏技はほとんどありませんね。

ただ乗るだけなら、「近郊区間」「大回り」で検索すればたくさん出てきますよ。
    • good
    • 0

話がそれますが、電車がお好きであれば、


料金ではなく、運賃がよろしいかと。

グリーン券、特急券代などは料金。
    • good
    • 0

改札を出ない場合は駅から駅までの最短距離数で値段を計算するので何周したとかは関係ないですよ

    • good
    • 0

電車の料金は、駅から駅までのキロ数で定められています。

何回回っても何往復しても鉄道会社は確認の仕様がありません。逆に鉄道会社から往復分の請求ができるとしたら、往復していないことを利用者が証明しなければなりません。あくまで料金は片道分のみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!