プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、NagareSと申します。
このたび質問させていただきますのは、電車の定期券についてです。

A駅までの定期券を持っているのですが、隣のB駅に行く事になりました。
定期券の料金を調べると、同一料金区間のために同じ料金なのですが、
この定期でB駅に行く場合、1駅区間分の料金を支払うことなく利用できますでしょうか?
ちなみに路線は山手線で、通勤に利用しています。

A 回答 (4件)

>C ABのパターンなので、同一料金であるにも関わらず追加料金が


>発生してしまうということでしょうか?

そのとおりです。
C-Aで乗降する定期券なのですからB駅で乗降すれば区間外です。
(C-AとC-Bの運賃が同じは関係ありません)

>定期を購入する段階で恵比寿まで買っておいたほうが良かったということに??

またしてもそのとおりです。

C駅からA駅までの料金で乗れる区間の最も遠い駅までの定期券を買えば
C駅から最遠駅までの間の駅での乗降はすべて区間内ですから。
ただ、本来定期券は乗降する区間を指定して購入する事で
割引の恩恵があるのですからそのへんを勘違いすると困る事になるかも
    • good
    • 12
この回答へのお礼

なるほど、理解できました。
ちょっと損した気分ですが、定期権本来の割引される意味を考えると仕方がないようですね。

しかしながら、
一度きりの利用の切符ならともかく、
一定期間の繰り返し利用の定期なら、
一駅ずつ料金を変えてもいいんじゃないかな~と思えてきました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 14:46

駅の並びが「新宿→渋谷→恵比寿」なので、



渋谷~恵比寿間は乗り越し(清算)が必要。

>定期を購入する段階で恵比寿まで買っておいたほうが良かったということに??

「新宿→渋谷→恵比寿」の場合、
定期代は新宿~渋谷も新宿~恵比寿も同じなので、
ちょっと損したかも。
1か月4730円、3か月13470円、6か月22680円。
http://www.calc.eki-net.com/CalcWEB_Caution.asp# …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

どうやらその様ですね。
納得は出来ませんが、理解は出来ました。

入場料など、鉄道の料金システムには首を傾げたくなるものがたまにありますね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 14:48

何らかの特例(並行路線で駅が近接している場合に両方での下車を認める等の特例)がある区間以外は、定期区間外乗車は運賃を請求されます。



もちろん、駅の並びが「乗車駅-B駅-A駅」であれば、定期区間内なので別途運賃は請求されませんが…
    • good
    • 5

定期券の区間がC駅からA駅までとします。


C    BA  の順なら追加料金はかかりません。そのまま降りられます。
C    AB  の順ならB駅で降りる際に追加料金はかかります。

お分かりいただけますか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

C:新宿
A:渋谷
B:恵比寿

であるとした場合(C→Aも、C→Bも同一料金)、
C AB
のパターンなので、同一料金であるにも関わらず追加料金が発生してしまうということでしょうか?
ということは、定期を購入する段階で恵比寿まで買っておいたほうが良かったということに??

お礼日時:2008/12/02 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています