重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

雇用保険被保険者資格取得届をハローワークに提出した後、ハローワークから受領する書類は?

A 回答 (1件)

雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(被保険者通知用)、雇用保険被保険者証、雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(事業主通知用)、雇用保険被保険者資格喪失届・氏名変更届がミシン目で切り離せるようになった書類1枚が発行されると思います。


資格取得等確認通知書の被保険者通知用は加入者本人に渡し、事業主通知用は会社保管分です。
被保険者証は本人に渡すものですが、在職中は特に必要ないものなのでうちの会社では退職時に離職票などと一緒に渡しています。
被保険者資格喪失届・氏名変更届は、資格喪失手続き時、または結婚などにより氏名が変わった場合にハローワークへ必要事項を記入して提出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
とっても丁寧な説明、有難うございます。

お礼日時:2006/06/27 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!