アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

流産して1ヶ月になろうとしています。
5ヶ月(18週目)の検診で、心拍確認ができず繋留流産と診断されました。原因はわかりませんが、胎児に奇形があった可能性もあるとのこと。
その日にすぐ入院して、陣痛をおこす薬を飲み、翌日早朝分娩の処置を受けました。
その時は流産したと言うことが信じられなくて、ただ呆然としていたのが、日が経つにつれて流産したことのショックと悲しさをしみじみと感じるようになり、人に会いたくなかったり、妊婦を見かけると目を避けたくなるし、私が流産してからすぐに、主人の妹が妊娠したということを聞き、心から喜んであげることもできず・・・いろんな心の葛藤がありました。
今、1歳8ヶ月の息子がおり、今回の妊娠は2人目でしたので、忙しい育児で気持ちもまぎれることができています。主人も時々わがままなことを言う私を理解してくれます。
ここでよく質問されている方もそうですが、流産というと初期におけるものが多い中、私のような後期の流産を経験された方があまりおられないので、ぜひ経験された方いらっしゃれば、その後の経過をお聞きしたいです。
しばらくは、体調を整えて今度は必ず2人目を無事に出産したいと思っています。

A 回答 (6件)

このたびは、とても残念でしたね。

私は1度8週目に繋留流産し、2年後双子を授かり、5ヶ月で一人を死産しそれから4ヶ月寝たきりでしたが残った一人を去年の夏無事に産みました。5ヶ月だと、陣痛も経験し、小さいながらもしっかりと人間の形をしていて、私も小さな箱に入れられたこの赤ちゃんのことは今でもはっきりと目に焼き付いています。今でも、毎月お墓参りをしています。産んであげられなくてごめんね・・という気持ちはずっと持ち続けていくだろうと思います。私も1週間違いで妊娠した親友の出産を喜んであげられなかったり、外に出て妊婦さんをみるのも嫌で、夜遅くコソコソ買い物に行ったりしていたこともありました。初期の時も悲しかったですが、後期の方がより形になっている分辛かったです。そして、双子のうち運良く生き残っていた子の生まれる確率が低いことをお医者様に告げられ、毎日絶対安静の中産まれて産声を聞くまでずっと不安でした。心と体をご家族に支えてもらって元気になって、2人目を無事に出産できることをお祈りします。
    • good
    • 0

私の経験ではなく申し訳ないのですが…



私の母が同じ経験をしました。5ヶ月目で心拍が確認できなくなり、薬で赤ちゃんを出しました。15年以上経ちますが未だに供養しています。『あの時は可哀想なことをした』と言っています。
ですが主治医に優しい言葉をかけて頂いたことが唯一の救いだったようです。
『私には障害を持って産まれてきた子がいます。産婦人科医である私が自分の子供でさえ辛い目にあわせている。天国にいってしまったその子を無理矢理助けられたとしても、幸せに生きられたかどうかわからない。そういう運命だったんですよ。この子にとってはきっとこれが1番良い選択だったんです』

母はその後第2子を無事に出産しました。流産から2~3年後だったと思います。その時産まれたのが私のたった1人の妹です。7歳離れていますが半分我が子のように可愛いです。流産した子は確かに可哀想だけどお陰で大好きな妹に会えた、会わせてくれたと思っています。

私も現在妊娠30週。切迫流産・切迫早産と心配な時期もありましたがやっと無事にここまで育ってくれました。辛い経験をした母だからこそ元気に育っている赤ちゃんのこと、とても喜んでくれています。
もちろん今は私には理解できない程辛いお気持ちだと思います。周り方の妊娠を心から喜べないこと当然です。私もお腹の中の赤ちゃんが居なくなると思うと明日から普通には生活していけません。でも絶対に無事に2人目出産できますよ。癒されるときがきますよ。経験のない私が何を…と思われるかもしれませんが、お身体大切になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談お聞かせいただきありがとうございます。
流産後、また赤ちゃんを授かられたとのこと、これまでの方々も同じような様子で大変勇気づけられました。
今回のこと、つらい経験だったけど、ずっとこのことをひっぱらずにこれからまた元気な子供を無事に授かることができるように、前向きに頑張って行きたいと思っています。
1221chu0821さんも、無事にご出産されることを願っています。

お礼日時:2006/06/10 23:19

#2さんの補足です。


出版社は三省堂です。ネットで私は買いました。その後その本を読んだ方の読者葉書がそのまま本になった『誕生死 想』という本が去年出版されています。ハガキを手書きのまま本にしたもので、私も実名で載っています。(私の場合は初期流産を二回ですが)

私のまわりでも5~6ヶ月で亡くされている方が多いです。でもその後はみんな元気な赤ちゃんを授かっています。私の母は予定日での死産でした。

今は何を見てもお辛いと思います。私は初期流産しか経験してませんがそれでも辛いのに、赤ちゃんの姿を見てから・・・では本当にお辛かったですよね。

もしこの本を読む機会があればぜひおすすめしたいです。私だけじゃないんだ!って本当に救われました。涙が止まりませんが。


元気な赤ちゃんがやってきますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互いにつらいこと早く忘れられるように、元気な子供を授かることができるように、願ってがんばりましょう。

お礼日時:2006/06/10 23:05

このたびは残念でしたね。

心中お察しします。
ついこの間の私の体験と似ているので、びっくりです。
昨年 11年ぶりの第3子の妊娠14週の検診で稽留流産と診断され処置しました。前回の10週の検診では胎児の心音も手足を元気に動かす姿も確認でき、安心して喜んでいました。でもその検診後間もなく亡くなっていたのです。それは14週の検診の時の大きさから判断されました。知らずに4週間もお腹に抱えていたのです。
知った時はショックでした。診察台の上で涙が止まりませんでした。
そしてqudさんと同じように、主人の妹が私とほぼ同時期に妊娠していて お腹の大きくなる彼女に会うのは苦痛でした。何で私だけ・・・と憎しみさえ抱いていました。
このことをきっかけに 主人もとても優しくなり2人の子供達も一時的(?)ではありましたが、とても協力してくれて家族の絆が深まった気がしました。
そしてその半年後 再び新しい命を授かりました。もうすぐ妊娠6ヶ月になります。知った時は不安で不安でまた悲しい思いをするのはイヤだ・・と思いつつ悶々とただ時間が過ぎるのを待つばかりでした。毎回の検診が待ち遠しい反面 怖くてどうしようもなかったり、マタニティ服を買うのもためらったりもしました。今は胎動も感じられるので多少の安心感はあります。義妹への嫌悪感も無くなりました。
ただ出産は 無事に生まれてくるまで何が起こるか分からないという覚悟だけは持つようになりました。
実はその義妹も、早期胎盤剥離で28週での命がけの手術だったのです。
稽留流産は繰り返すことはほとんどないと聞きます。まだ心の傷は深いでしょうが また新しい命に出会えることをお祈りしています。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談をお聞かせいただきありがとうございます。
私も、4ヶ月検診のときまでは、赤ちゃんが元気に動いているのを超音波を通して確認できていたので、流産と聞いて信じられませんでした。今日の検診で性別がわかるかもなどと主人と楽しみにしていたのでなおさらでした。
でもwakana34さんがまた無事に妊娠されたとのこと、そして胎動も感じておられるようで、とても勇気づけられました。
お体十分に注意されて、無事に元気な赤ちゃんを産んでください!
私も頑張ります!

お礼日時:2006/06/09 12:15

お役に立ちたちのですが、経験がありません。

”誕生死”という本を検索してみてください。今は友人に貸しているため、出版社わかりませんが、流産経験された方の体験記です。10組ほどのご夫婦の話が、その方たちの言葉で綴られていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/09 11:43

後期流産の経験はないのですが、子供を亡くした経験がある者です。


こちらのサイトはごらんになりましたか?
http://pocosmama.babymilk.jp/
「ポコズママの会」というサイトです。
こちらには質問者さんと同じような体験をされた方の体験記があったり、その後の身体の調子などのアンケート結果などもあります。
私はこちらのサイトの掲示板でかなり癒されましたが…

もし良かったら、のぞいてみてくださいね。直接の回答でなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、ありがとうございます。
このサイトがあることは知っていましたが、くわしく見ていませんでした。あとで見てみます。

お礼日時:2006/06/09 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!