プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NikonD100とD70を所有していますが、シャッター方式がD100は機械式フォーカルプレーンシャッターでD70は機械式シャッターとccd電子シャッターの併用とありました。
と言うことはD70の機械式シャッターは単なる遮光用で精度はあまり必要なく、CCDの通電時間でシャッタースピードを制御していると考えていいのでしょうか。
又、シャッタースピードの制御が通電によるものなら稼動部が無い分シャッターの耐久性は機械式フォーカルプレーンシャッターのD100よりあると思っていいのでしょうか。
どなたか詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

耐久性は、おそらく同じだと思います。



機械式シャッタの場合は
 開く→閉じる
の開いている間の時間が露光時間になります。
(実際は半分開いたところから半分閉じたところまでですが)
電子式併用シャッタの場合は
 開く→露光開始→閉じる
または
 (開いた状態から)露光開始→閉じる→開く
になり、露光開始から(半分)閉じるまでの時間が露光時間です。

つまり、写真を撮るために動く回数は同じです。
耐久性は設計にもよりますが回数に大きく依存しますので、電子式併用の方が耐久性があると言うことは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
動く回数は同じですがシャッターの露出制御は、電子式のほうはCCDの通電時間で行うわけですから稼動しているシャッター幕の制度はあまり必要ではないのではと思うのですが。
大体の時間開いて正確なスピードはCCDの通電時間で制御すると言う意味で稼動部が無いと思ったのですが、間違いでしょうか。

お礼日時:2006/06/25 13:37

>スミアとよく聞きますがどの様な現象でしょうか。



スミアとは、センサーが強い光(太陽や夜間の強い光源など)に曝されると、セルが飽和しバケツリレー式で信号を転送する時、隣のセルにまで信号が溢れてしまう現象です。
通常は垂直方向に信号を読み出しますので、画像では縦に筋のような光が発生します。

詳しくは、ネットで検索してみて下さい。
    • good
    • 0

もう一つ電子シャッターのメリットの追加



同時露光の為、動体の被写体が歪む事がありません。

この回答への補足

ありがとうございます。
スミアとよく聞きますがどの様な現象でしょうか。

補足日時:2006/06/25 13:29
    • good
    • 0

Batakosan2001さんのお考えどうりです。



メリットとして、ストロボの同調速度を上げることができます。
デメリットは、スミアが発生し易くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!