重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯電話を機種変更した時、前のメモリはどれくらい受け継がれるのでしょうか?
今の携帯はDoCoMoのP503isです。
変更後の携帯はN503isにしようと思っています。
電話帳、受信送信メール、iアプリ、ユーザー辞書、定型文、ブックマーク、画面メモ、マイメニュー、電話番号、メールアドレス。
これら全ての情報をそのまま受け継がすことは可能でしょうか?
返答お待ちしております。

A 回答 (2件)

はじめまして。

私は今年の一月にDoCoMoのP209isからN210iに機種変更しましたが、電話帳、ブックマーク、電話番号、メールアドレスが受け継いでもらえたように記憶してます。(定かではないのですが・・・)以前(おととしの12月)に機種変更をしたときには電話番号のみしか受け継いでもらえなかったのですが。また、マイメニューは、受け継いでもらえたかは覚えていないのですが、もちろん、一度会員登録したものはそのまま継続されています。
    • good
    • 0

店で受け継がれるのはせいぜい電話帳位です。


電話番号は変わらないです。
その他の携帯電話のメモリ内にある物はある程度は携帯電話編集ソフトを使えば移行出来ますがiアプリ、ユーザー辞書、定型文、画面メモ、マイメニューは受け継がれないと思います。
これらは機種ごとに固有の物でwindowsにmacintoshのデータをそのまま使えないのと同じ事です。

参考URL:http://www.sourcenext.com/products/kei6/,http:// …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!