プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人がパイオニアのHDD/DVDレコーダーを持っています。
これで録画した番組をメディアを使って移動し、
私のパナソニックDMR-E85Hで見れるようにするには
どうすればいいでしょうか? 
使いきりメディアの-Rはもったいないので、-RWや-RAMを使って
移動したいのです。

まず、友人のパイオニア機はRAM書き込みできないので、
録画は+RWか-RWになりますが、うちのパナソニック機では
どちらもアウトです。しかし幸いうちにはPCにスーパーマルチドライブが
ついていますので、それを経由すればなんとかなるのだろうかと
想像しています。

ただ、たとえばパイオニア機で-RWで録画して、-RWディスクを
うちにもってきて、PCのドライブにいれ、いったんPCのHDDに
コピーしたあと、ディスクをRAMに入れ替えてそこに戻してあげる・・・
あとはそのRAMをパナソニック機に入れれば無事再生・・・
などと単純には行かないような気がしています。

どのようにすれば、パナソニック機で再生できるようにRAMに
ダビングできるのでしょうか? フォーマットや動画形式(?)など
いろいろあると思います。詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず DMR-E85Hは


DVD-RWの再生が出来ます
ビデオモード、VRモード 両方ともです
条件はファイナライズされていること
正しコピーワンスの番組は再生できません
パナソニックのDVDプレイヤー DVD-S50(12,000円位ですのでこれを使ってください)

RAMに書き出すにはE85HのHDDにダビングしてからRAMに書き出せばOK
(E85HはRW(VR)を書き込み禁止のRAMとして扱います)

なおPCでRW(VRモード)をRAMにコピーするには
RAMをE85Hでフォーマット
RWのDVD_RTAVフォルダーをHDDにエクスプローラでコピー
次にHDDからRAMにエクスプローラでコピー
これだけです

注意 必ずパイオニアでRWをVRモードでフォーマットしてください
ビデオモードのデータをRAMにコピーしても再生できません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。E85Hでは公式には
-RWは使えないことになっているので、裏技にびっくり
しました。
パイオニア機では、なぜか、VRモードでフォーマットして
おいても、ダビングの際に「このフォーマットではNG」と
言うようなメッセージが出て、違うモードでフォーマットに
なりました。
結果的にはそのフォーマットはさておき、ファイナライズして
E85Hで読み込め、HDDへのダビングも問題無しでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 19:27

DVD-VRでDVD-RWにダビングしファイナライズ、



UDF2.0ドライバインストール済みでDVD-RAMの読み書きができるPCでDVD-RWを開き中のDVD_RTAVフォルダをHDDにコピー、
コピーしたDVD_RTAVフォルダをUDF2.0でフォーマットされたDVD-RAM(ビデオ録画用のRAMならPCでFAT32にしていない限りUDF2.0)’にコピーすればOKなはずです、

PCではDVD-VIDEOのVIDEO_TSフォルダをDVD-RAMに書き込んでも再生しますが、
DVDレコーダーやDVDプレーヤーではUDF2.0のDVD-RAMにDVD-VR形式にしないと再生されません、

それとCPRM(著作権保護)された番組の場合はコピーできません。

http://www.ulead.co.jp/videostudio/topic/dvdbasi …

DVD_RTAVのコピーで駄目な場合は、
DVD-VRで書き出せるTMPGEncMPEG Editerのようなソフトで、
DVD-RWを読み込みDVD-VRで書き出してやればOKなはず、
この場合DVD-RWにDVD-VIDEOでダビングした物でもDVD-VRに変換されるので、
DVD-RAMで再生可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
「DVD-VRでDVD-RWにダビングしファイナライズ」の
一発回答ですね。そのとおりにやってみたら、DVDビデオ
として再生が始まりました。
PC経由の説明も勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 19:25

>ただ、たとえばパイオニア機で-RWで録画して、-RWディスクを


>うちにもってきて、PCのドライブにいれ、いったんPCのHDDに
>コピーしたあと、ディスクをRAMに入れ替えてそこに戻してあげる・・・
>あとはそのRAMをパナソニック機に入れれば無事再生・・・
>などと単純には行かないような気がしています。

それがその単純な方法で出来るんですよ。
ご友人に確認してください。
DVD-VR形式ではなく、DVD-video形式で録画してディスクをファイナライズしたかを。
後はPCでマウントしてマイコンピュータからDVDを開いて、
そこにある[VIDEO_TS]と[AUDIO_TS]フォルダを丸ごとHDDにコピー。
-RAMに直接D&Dではなく、ライティングソフトを使ってデータとして2つのフォルダを焼き、セッションクローズorファイナライズ。
これで自分のDVDレコーダで読めます。

DVD-videoというのは統一規格なのでこの芸当が出来るわけです。
そして市販DVDはプロテクトが掛かっているのでコピーすると正常再生出来ないようになっていなすが、家庭用レコーダで記録した物はプロテクトがないので出来ます。

フォーマットや形式は暇なときに調べてみてください。
この知識が無くても出来る作業ですので。

えー蛇足
デジタル放送はコピーアットワンス(というかムーブアットワンス)というプロテクトが掛かったものなので、上記作業は一切出来ません。たとえばDVD-Rにコピーした時点でHDDから消えます。DVD-RもCPRM対応でないと使えないとかレコーダも対応している必要があるとか、そのDVD-Rはコピーできないとか色々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。詳しいご説明で勉強に
なりました。
今回は-RWが実は読めるということを知り、そちらで
やってうまくいってしまったので、教えていただいた方法を
試すことができませんでした。次の余裕のあるときにでもぜひ
試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!