
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
(当然!!幾つかの切り口がありますが・・)
●(中心というよりは重心なら)"人口重心"なる概念からは・・(岐阜県)関市付近。
http://www.basho.net/kio/guido/jinko.html
●(北方領土を除外した)日本の最東端を"(根室東方の)ノサップ岬"そして"最西端を(台湾手前の)与那那島"として、両地点を直線で結び、その中間地点を求めて見ると(目測では)広島市付近の模様です。
http://encarta.msn.com/encnet/features/mapcenter …
●日本の行政・経済・政治etcの中心が東京23区部なのは自明ですが、ここが臍を曲げたら、ノサップ岬から与那那島迄全て立ち行かなくなる(!)点で、"日銀本店の所在地点(中央区本石町)"と言う見方はどうでしょうか?
ここなら、(23区内の)日本橋は直ぐ傍ですしね。
http://www.boj.or.jp/type/etc/tokyo.htm
●永らく"都"が置かれ続けた文化面からは"京都市"となります。
http://www.city.kyoto.jp/koho/mayor/index.html
●日本最大の売上高(&世界的にも有数の)企業の所在都市との視点からは豊田市ですが、地域圏的には(NO3さんが挙げられた)名古屋一帯と解すべきかも知れませんね
●(私は一切興味なしですが)中心移動方式は如何?
詰り(プロ野球やサッカーのJリーグ等の)フランチャイズ都市毎に渡歩かせる発想です。(2006年8/3)現時点では、日本シリーズでは(ロッテの)千葉となっていますが・・・今年12/31には何処が中心なんでしょうか?
●以上の捉え方以外なら、NO5&NO6さんの指摘が代表例の1つか?、と私も思います。
「人口の重心」という捉え方もありますね。これは、他でも支持が多かった「岐阜県」になるんですね。
緯度経度での中心になると、かなり西に寄って「広島」ですか・・・
「日銀本店」は、最近ちょっと求心力が落ちているなあ~
「中心移動方式」、なにか大陸移動説みたい・・・
とにかく、色々な見方があるものですね。
ありがとうございました!
No.22
- 回答日時:
今は静岡かな?企業が新しい取り組みをするのにまず静岡で試験的に行う傾向をみます(NTTドコモのFOMAとか飲料系お菓子系)。
静岡県で上手く行けば全国にもある程度浸透すると言う仮説?関東と関西の融合?ごちゃ混ぜ的(全国から)な地方の集合体?などから静岡は平均的な答えを出しやすい=全国から集まるほど良い所ってことです。私の故郷「静岡」のお答え、嬉しいですネ。
確かに、発売前のモニターは、静岡が選ばれますね。
他は札幌とかが選ばれますが、静岡は「全国の平均的な県」ということが理由だそうですから、そういう意味では真ん中かも・・・
但し、文化は東西の融合ではなく、関東圏ですネ。
ありがとうございました!
No.19
- 回答日時:
日本の中心点ということでは、
富士山山頂を思い浮かべます。
(ご質問の主旨からは外れていそうですが)日本を二分するということでは、
富士川と糸魚川を思い浮かべます。
そんな私は静岡県出身です…。
参考URL:http://www.tepco.co.jp/corp-com/elect-dict/file/ …
「富士山」は、静岡の人が主張する根拠の一つなんですネ~
「フォッサマグナ」も、あそこで日本が分断されていますし・・・
実は、こんな質問した私も静岡出身です・・・。
おまけに妻は糸魚川出身で、フォッサマグナ夫婦?
ありがとうございました!
No.16
- 回答日時:
ん~…。
中心=ヘソなイメージは大きいけど。。。
標準米の滋賀は?
日本の中で一番四季が正確だかららしいから。
あと、むかーし、地震が花折断層直撃したら
琵琶湖を中心に日本列島がポッキリいって、そっから沈んで行く…な、「日本沈没」の話があったのねー。
でも、やっぱり、「上」「下」な考えからいったら
京の都が中心だと思ふ。
ほ~、標準米は滋賀なんですか、知りませんでした・・・
「日本沈没」でポッキリいきそうなところというのは、怖いけど面白いですね~
琵琶湖か、フォッサマグナあたりが、有力?
「京の都」も、歴史を含めて有力候補の一つかも・・・
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 あんじょう 7 2023/01/19 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 日本という国は、世界の国から素晴らしい国だとか、人が優しいとか、住みやすいとか、外国人に褒められます 5 2021/12/17 21:16
- その他(恋愛相談) 下らない質問ですが、答えて下さるとありがたいです! 6 2021/11/16 15:52
- 高齢者・シニア 真実は大切ですが、時には「残酷な真実」よりも「優しい嘘」の方が尊いこともありますか? 持論ですが 6 2021/12/28 09:52
- 戦争・テロ・デモ 日本と中国が戦争したらどちらが勝つと思いますか?理由も含めてお願いします。 注釈 私は戦争をしたいと 38 2021/11/15 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 一応日本語を普通話す様になった時に、日本語の事を諦めたのか? 3 2021/12/15 03:06
- 政治 財務省以外に滅亡となって欲しい省庁は? 6 2023/08/08 11:08
- 政治学 立民の敗因分析 7 2021/11/01 08:56
- 経済 日本が中国に対する経済の依存度を知りたいです。 3 2021/12/01 19:20
- 政治 天皇陛下は「国民の統合」という「大任」を果たされています。 12 2021/11/04 06:33
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
固定電話を海外で使いたい
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
噛みそうになる地名
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
今週の日曜日?
-
未成年がお酒を海外から日本に...
-
あなたは、 どこの国で生まれた...
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
日本三景、日本三名園、日本三...
-
なぞなぞです
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
日本は食料の1/3を廃棄している...
-
人間で最高何歳まで生きた人が...
-
日本を捨てるとしたら、どこの...
-
(売国と言われるかも知れませ...
-
外国での電話番号表示の正しい...
-
13日で、金曜日かあ・・・。 13...
おすすめ情報