プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

牛肉をあまり食さなくなったのですが、思えば、飼料問題や、温暖化問題、捕鯨国の鯨の命を守れという問題、クローン牛の人体の影響への不安など考えると、もし、鯨一頭で牛100匹分くらいになるなら、
鯨には気の毒だが、100の命が救われて、牛の飼料が食糧不足の国の食料になるということで命の問題にもなるのではないかと思いましたが
皆さんはどう思われますか?

A 回答 (5件)

牛を引き合いに出すことが彼らの術中にはまっています。

。。
他の肉を引き合いに出されても鯨とは何にも関係ありません。

どっちの肉が良い、という話では無いはずです。日本人は昔から鯨を食べていて、それも米や豪の国自体が出来る何年も前から食べていて、立派な食文化となっていたんです。食べる肉にまで善悪の感覚をもたらした欧米人は非常におかしいと思います。外国にとやかく言われる筋合いはありません!と誰か言って!!!という感じです。私は豪人にそう言いました。それでも、牛の方が良いとか、家畜は良いんだ、とかごちゃごちゃ言ってましたが。。。そう言う私はやっぱり犬は食べられませんが。。。ただ文句は言いません。

ただ、心配しているのは絶滅のこと。絶滅しそうだから食うな、なら納得します。でも、それも日本はちゃんと数も調べた上で捕鯨しているんでしょう?他に何の問題があるのでしょうか?

すいません。質問と関係の無いことを言ってしまいました。
それで私の回答ですが、効率で話をすると牛は非常に非効率だと聞いたことがありますが、でもそれも欧米の勝手だと思います。どっちが良いとか悪いということでは無いと思うのです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく同じ意見です。ただ、シーシェパードの件でもし親戚が乗船していたらと考えると結構腹が立つのと、輸出入の駆け引きでこれだけ資金を融資していてやられっぱなしの日本でよいのか?と言う思いもあるわけでして、
犬を食べる近隣の国との違いをはっきり分かってもらった上で、
鯨食わせろ、節度ある国民性の日本人を信用できないのかばかったれ、と言う思いをこめて、
牛とアフリカの要援助国の餓死者の方が問題だろう!!
という質問だったのかもしれませんね、内心は。
どっちがよいと言うことでは確かにありません。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/16 20:14

鯨を食べるようにしたからと言って、牛が食用に使われなくなる、ということはない、と思います。


仮に、牛が食用に使われなくなったら、その牛はどうなるのか、牛が増えすぎたら、どうなるのか、という問題も出てくると、思います。
牛の命を助けたいから、鯨を食べよう。
じゃ、鯨の命を助けたいと考えたら、次は何を食べたらいいのかな、と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牛はご存知のとおり野生では有りません。したがって野猿のように増えすぎて困ることはありませんし、殺処分しても食肉化するだけで、ペットのように社会問題にもなりません。日常的に殺処分するのが牛馬豚鳥ですから。犬猫とは違います。

お礼日時:2009/02/15 20:25

鯨を食料にしている国は日本とアイスランド、ノルウェーなど数カ国に限られます。


他の国ではヒンズー教徒以外は牛肉を食べていますし、イスラム教以外は豚肉を食します。

つまりまったく的外れと言わざるを得ません。

穀物が不足している背景には、新たな輸出品目としてバイオ燃料としての
穀物生産があり、貧しい国は貴重な外貨獲得手段としてバイオ向けの
穀物生産をしています。
その為、それで無くても少ない穀物が食料とバイオで奪い合いになっている。
今、世界の食料メジャーは将来深刻な問題になる穀物不足に備えて、
新たな穀物生産拠点作りに奔走しています。
日本もようやく総合商社が乗り出していますが、所詮国の支援を受けた彼らの敵ではありません。
日本の商社が交渉しても値段からして遥かな開きがあり、全く相手にされません。
何時の日か、日本がお金を積んでも穀物を売ってもらえないと言う時代が来るかもしれないのです。
自民だ民主だと井戸の中で僅かな利益の為に争っている場合ではないのです。

牛の命と人間の命を比べる事が出来ないのと同様、鯨を獲る事が食糧問題の解決にはなり得ません。

何故なら結局食糧問題は国力の問題だからです。

日本のマスゴミがたまに思い出したように報じるアフリカの食糧問題は
アフリカの内戦問題と、貧しいが故の人口爆発が根底にあります。
彼らが飢えているから寄付しまょうと言う浪花節の問題ではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新興国の消費を支えるだけのあらゆる物資が足りない。
だから、そんな方法もあるのでは?と思いつきのご提案ですが
国策にはなりえないと言うご指摘のようです。
ごもっともです。ただ、最近豚肉や鶏肉を食べなれてみると
淡白でやわらかい鯨にくが食べたくなるときがあるのです。

お礼日時:2009/02/15 20:20

どれだけの人が鯨を食べるかですね


今は希少価値で値がつりあがり高い金で買うことでありがたがる
人もいますが個人的にうまいとは到底思えません 
昔みたく、くず値で鯨が買えるようになっても牛肉のほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くず値なら是非鯨をいただきたいですね。

お礼日時:2009/02/15 19:58

牛も鯨も人間が好きで食べてるものですから、捕鯨を解禁した所で牛肉の消費には影響ないでしょう。


天秤に乗せる意味が無い様に思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米豪の圧力がすごいので天秤に載せちゃいました。
解禁の話しがあったりすると 鯨が好きなものでつい。

お礼日時:2009/02/15 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!