
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本誌の新作紹介コーナーを見てみました。
MARΩ(メルオメガ)はギンタが現実世界に戻ってから6年後のメルヘヴンの話。主人公はギンタにあこがれる少年・カイ。ギンタと離れたバッボの記憶をたどる話なのだとか。
原案は安西信行さんですが、作画は星野倖一郎さん。
話の展開もかなり異なるようです。
http://websunday.net/mar/mar.html
早速の解答ありがとうございます。
何だか随分と「メルヘヴン」から話が逸れてしまいそうですね…。
ちょっと読むのが怖くなってきました(笑)
作画も違う人という事にまた更にショックです(汗)
これからはサンデーをチェックして「MARΩ」の情報を調べていきたいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
1番さんのおっしゃるように、「話の展開もかなり異なるよう」です。ここから先は私の想像になりますが、『MAR~Ωオメガ~』は編集部の都合で仕方なく始まる漫画のようにも思えます。前作の『MAR』がアニメやら何やらで大評判だったので、この漫画をつづけなければならなくなった。そこで新連載として、『MAR~Ωオメガ~』を描こうとしているのかもしれません。かってな妄想ですが、そのように私は考えています。
『MAR』の最終話がサンデー31号に載ったとき、安西先生は誌面に「応援してくれた方、ありがとうございました。さようなら」というコメントを寄せていました(参考URL欄) 「お休みをいただきたいのかなぁ」とも受けとれるコメントですが、本当のところはどうなんでしょうか・・・。さすがに「今生(こんじょう)の別れ」は冗談だと思いますが、ちょっと心配だったりします(笑)
参考URL:http://whatsnew.c-www.net/comic/sunday/0631.htm, …
こんばんは!解答ありがとうございます。
確かに人気ありますね。アニメが今でも続いていた事にはびっくりしました。
自分の好きな漫画が人気あるというのは嬉しいです(勝手な感想すみません/笑)
こうしてみると前回のキャラは登場しなさそうですね。残念です。
「さようなら」という言葉にはちょっとドキッとしました。
まるでサンデーに帰って来ないかのような言葉に感じてしまって…(汗)
私も心配になってしまいました。
早く39号のサンデーを見て安西先生の作品と再会したいです!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
主人公の秘めた力が敵に狙われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報