重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日の昼前から急にネット接続ができにくくなりました。
プロバイダーのコールセンターに電話してモデムとPCとの再起動やモデムの初期化等を試してみたのですが、10回に1回程度しか繋がらず、非常にストレスがたまる状況です。
プロバイダー担当者は、もう少し様子を見てみましょう!という決まり文句で対応が終わります。
pingの反応やIPアドレス取得できているか等も試しました。

A 回答 (2件)

私の場合も同じくストレスがたまる接続、断線、接続、断線の繰り返しです。


たまりかねた場合にNT*カスタマーサービスへTELして、局舎内の「チャンネルを切り替え」てもらうと5時間平均は安定します。(NT*回線のADSLの場合)
    • good
    • 0

>>"急に"ネット接続ができにくくなりました。


あなたの環境、モデムやルータ、PCで接続に関する設定をしていないと
すると、プロバイダや回線(NTT?ケーブル?)側で何か工事やメンテナンスを
しているのだと思います。
平日昼間にやるのはあまり考えにくいですが、なにも設定等いじっていないなら
プロバイダの回答の通り様子を見るしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!