重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハワイでAOLに入会し、問題なく接続、AOLを使っていました。
そして、帰国してから日本でプロバイダと契約し、設定をし、インターネットを問題なく使っていました。

今、アメリカの本土でインターネットを使っています。
Internet Explorerでインターネットを使えているのですが、

AOLのソフトを使って、接続できません!!
せっかく、月々のお金も払っているのに、AOLからインターネットを接続できなくて困っています。

アクセス番号などの設定も試しているのですが繋がりません。
DSLのモデムでインターネットを接続することが、今出来ています。

AOLからの設定ができないので、AOLの設定をしなければいけないと思うのですが、わかりません。

やり方を教えてください!
お願いします!!

A 回答 (2件)

http://support.aol.co.jp/connect/index.html

 こちらが接続方法の説明です、どこが判りませんか?

この回答への補足

この方法で接続は何回も試みました。
でも、接続できなかったので他の設定が必要なのか、等を知りたいんです。

補足日時:2006/10/08 15:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます*

お礼日時:2006/10/08 15:49

AOL接続ソフトで接続しなければいけない理由は有りません。


他のプラウザから接続できればこのAOL接続ソフトが対応して
居ない事に成ります。
以前結構他のプラウザと競合していましたが今はどうでしょうか?
尚:新しいバージョンが出てくる様ですので、そちらをDLしては如何でしょう。

この回答への補足

あまりパソコンに強い方ではないので、難しいことが分かりません。

バージョンは7.0です。多分新しい方だと思うんですが・・・。
多分なにかの接続設定が必要なんだと思うんです。
でもそれが分からないんです。

補足日時:2006/10/08 15:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます*

お礼日時:2006/10/08 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!