プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、大阪市営地下鉄では定期券を発行してもらう時
もしも最寄り駅で定期券発行を行っていないと近くの発行可能駅まで
移動する際に最寄り駅の駅員から「証明書」をもらってそれを定期券発行の係員に渡すと「最寄り駅~発行可能駅」の料金が戻ってきました。

近鉄でもそういう制度はありますか??
今度、定期券を更新します

A 回答 (3件)

> すぐ答えてください!!!!


と書かれている割には、困り度は全然急いでおられる様子がありませんが・・・(^^;

 近鉄の定期券を購入の際、未発売駅から最寄り発売駅までの往復には運賃無料で
乗車できる制度があります。
 まず券売機で乗車券を購入し、駅員に定期券を購入しに行く旨を申し出ると判子が
押されます。降りる駅ではその切符を渡さず(自動改札機に入れず)改札を出ます。
窓口で定期券を購入する際に、判子を押して貰った切符を出すとその切符の金額が
返金されます。
 帰りは切符が必要な旨を窓口へ申し出ると、今度は帰り用の切符が貰えるので
それで乗車します。なお、その日から有効の定期券で帰りもその定期券が使えるなら
当然その定期券で乗車する事になります。
 なお、この取り扱いが行われるのは原則として乗車駅から”最寄り”の定期券発売駅
までです。例えば、京都線平城駅利用の方が定期券を購入する為に運賃無料で
取り扱われるのは、高の原駅もしくは西大寺駅へ行く場合のみです。買い物のついでに
購入したいので、難波まで行くといった場合には適用されません。

 ところで、定期券を更新という事ですので、現在使える定期券はお持ちと言う事
ですよね?そうなら、その定期券で定期券発売駅まで乗車出来ると思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい・・・・・。失礼な表現でした。インターネット上ということで自分の質問者としての立場をわきまえることを忘れていました。今後気をつけます。ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 08:27

同様のシステムがあったはずですが


近鉄に確認されたほうが確実かと思います。
    • good
    • 0

ホームページ上で記載がありませんので、そういう制度は無い、もしくは表立ったものではないと思われますが、一度最寄り駅で確認されてはいかがでしょうか。


あと、現在定期をお持ちでしたらその区間内にある定期券発売駅・予約駅に行くことが基本だとは思いますし、そのように案内されるかとは思います。

それと、♯1さまのご意見はごもっともです。
質問の方法は注意されたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!