
お金を借りる所って色々ありますよね。銀行、クレジット会社、信販会社、消費者金融・・・・。
その中で消費者金融と、その他の会社の線引きって、どう言った感じでされるんでしょうか?
例えば楽天クレジットやオリックスクレジットは信販なのかクレジット会社なのか消費者金融なのかとか、
モビットやアットローンは銀行なのか消費者金融なのかとか?
名前からして日本信販とかは信販会社、会社として有名な消費者金融とかは判別がつきますが、
名前を聞いても『これって信販?消費者?』と首を傾げてしまう会社って結構あります。
○○信販と名乗っていても実は消費者金融だったり。
利息で変わるのでしょうか?それとも保証会社で決まるとか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
参考
モビットやアットローンは銀行がやってますが、与信審査はサラ金(消費者金融)がやります。回収できない債権もサラ金がやります。つまり銀行は、ただ単に金を貸してるだけ。15パーセントの金利のうち5パーセントほどをサラ金に払います。ですから表の呼び名は、あまり意味がないんです。

No.2
- 回答日時:
特に決まりはないと思います
利息でも保証会社でも決まりません
金融会社は大きく分けて、銀行とノンバンクしか有りません
ノンバンクとは金は預からず融資業務だけを行なう会社の事です
よって信販会社も消費者金融も全てノンバンクと言うことです
消費者金融も呼称です
No.1
- 回答日時:
もともと商品の購入に対して,立替払をした上で,分割で回収するということを主な事業としてきた業者が,信販会社です。
日本信販とかオリエントファイナンスなどがこの系統です。金利はちょっと安めです。それに対して,もともと小口の無担保金融を主な事業としてきたところが,消費者金融です。武富士,アイフルといったサラ金がこちらになります。金利は高いのが普通です。
しかし,最近は,相互に乗り入れをしているので,境界は分かりにくいですね。
ただ,これらの業者の貸金については,貸金業規制法が適用されるということでは共通しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン実行後の延滞
-
100万円以上借金したことあ...
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
債務整理などについて
-
クレジットカードの滞納
-
急遽必要になり、カードローン...
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
-
緊急!
-
みんなの銀行 50万円以上借り...
-
ペイディ
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
カードローンで25万借りまして...
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
130万のクレカリボ払いを毎月5...
-
私が現在ブラックリストなので...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
借金返済の順番
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
預金連動型住宅ローンへの借換
-
金利について
-
日本信販とジャックスはサラ金...
-
分割払いの金利手数料について
-
固定金利選択型住宅ローンの固...
-
車の購入をフルローンで考えて...
-
優遇金利と実行金利の違い
-
個人間の金銭の借り貸しの最低...
-
借入利率年14.6%は高い?安い?
-
カードローンとキャシングの違...
-
ガリバーでローン組むのに金利5...
-
みずほ銀行で住宅ローンの借入...
-
住宅ローンについて質問します...
-
カーローンについて。 新車購入...
-
2016年から35年の住宅ローン...
-
叔父からお金を借ります。
-
住宅ローン借り替えの一番金利...
-
住宅ローン継続について
-
モビットでお金を借りたい
おすすめ情報