重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来る11月3~5日、京都観光旅行をします。
昼間は寺院巡りで、夜はギオンコーナーなどに出かける予定ですが、その頃、京都は冷えますかね?
男性の場合、冬物のブレザーを用意するほうがよいですか?
女性の場合は、薄いコートくらい用意するほうがよいですか?
どなたかご助言頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

現時点の様子ですが、今日は、秋らしい空で空気も澄んでおり過ごしやすいですね。

昼間は、いそいで歩くときは、半袖下着の上に長袖のシャツを着ていると、やや汗ばむぐらいですが、夕方から夜にかけては、秋物のブレザーを羽織っても、はだ寒く感じるときがあります。若い人であれば、その中に、ウールのベストなどを着るぐらいでよいでしょう。
冬物のブザーでもよいと思いますが、昼間の移動では、脱がないいけないかもしれません。天候次第です。調節しやすくてぬくたいのは、ダウンベストにパーカーです。暑いと思ったら、スタッフザックにつめてリュックサックなどに放り込むと両手が自由になり、写真とかを撮るときもじゃまになりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2006/11/02 08:44

京都だからといって 特別寒いわけではありません。


明け方くらいはちょっと肌寒い日が11月にはあるかもしれませんが、それとてウインドウブレーカー1枚で十分です。
11月初旬では、まだまだ紅葉には縁が無い気温ですので、質問者さんの地元の紅葉ピーク前1ヶ月の気温を思い出して対処してもらえば十分かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2006/11/02 08:44

どちらから来られるのでしょうか?


関西は比較的暖かいです。
しかし日によっては・・・なので
正直来週にならないと判らないですが
今のところは暖かい感じです。
朝晩は若干冷え込みます。
私はパーカーやトレーナでも暑く感じます。
(特に昼間、歩いたりするなら)
夜はゆっくり歩く程度なら羽織るものは必須でしょう。
ほぼ仰るとおりで枚数でカバーするようにすれば
暑くなれば脱げるので問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2006/11/02 08:43

京都の平均気温ですが、11月は最高24.5度、最低4度、平均14.4度です。

参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2006/11/02 08:42

薄いよりもう少し暖かめの方が良いですよ。

底冷えしますし、意外とトイレに苦労します。寒いとどうしようも無いですが、暑ければ脱げますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
予備にセーター1枚持参するつもりではおりますが、男性の場合、冬物のブレザーが必要なのかなあ?
と躊躇しています。

お礼日時:2006/10/24 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!