プロが教えるわが家の防犯対策術!

お寺で13回忌法事を行います。
いくら包めばよろしいでしょうか?

A 回答 (4件)

私の親の法事では、お寺さんへの御布施ですと、5万円を包みますね。


普段の御布施は、精々5千円から1万円ですから、法事の場合は多めに包みます。
前回の七回忌の時の金額で、御包みなられたら宜しいと思います。

お寺さんで行う法事では、お車代は必要は有りませんが、法事後の会食で、住職が、ご辞退されれば御膳料(5千円)を包みます。
生花一対、お供物も持参していきます。
お墓に参る時は、お墓用の生花、お線香も用意します。

宗派、墓地により多少違いますが、板塔婆(卒塔婆)をお墓に持っていく時は、前もって、お寺に納める方の名前と本数を、連絡して頼みます。
板塔婆は、じかにお寺さんに聞けば、一本いくらかを教えてくださいます。
それを、お布施とは別に「卒塔婆料」として、一緒に渡します。

ご存知かとは思いますが、御布施などの袋は、白の水引の内、無印の袋を、東京辺りでは使用します。
    • good
    • 0

 土地によって色々差があるようです。


 私は東海地方ですが、先日親の13回忌をやりました。いつものことですが、私はお寺さんが嫌な思いをしてもいけませんので、直接お布施の額を聞きます。前回の金額を参考にすれば、と言う回答も見られますが、時代の移り変わりと共に金額も変わってきます。お布施は出せるだけでいいと言うことは知っていますが、もし、自分が僧侶だったら幾らで納得できるかという額もあり、失礼を承知で聞きます。3回忌の時と7回忌の時では大きな開きが出ていて、ビックリしたことを覚えています。わずか4年でしたが、ああ、相場が変わってきたのだな、と変に納得しました。当然今回も聞いたわけです。食事に付き合って貰えなかったので、食事料も込みで3万円でした。どうも、想像ですが、多い人は3万円+食事料5千円みたいでした。以上参考までに。
    • good
    • 0

誰に包むんですか?

    • good
    • 0

前回7回忌の時を参考にして決める、もしくは、無理をせず出せる最高額に決められたらどうでしょうか。



我が家で無理をせず出せる最高額は1万円です、2万円は無理ですから無理をしない最高額、1万円に決めています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!