
毎回、毎回。病院に行くたびに気になって、質問をしています。すみません!
先月から不妊検査を開始しました。 今日は、生理3日目、ホルモン検査をしました。1時間の採血、15分。15分。30分での検査の予定でしたが・・・。 途中で、最初の15分の採血で気分が悪くなり検査を止めてしまいました。 看護士さんには、最初の15分だけでも取れたからいいですよ。なかには、全くとれない人もいらっしゃるし!と言われたのですが。
ほんとに最初の15分だけでもいいのですか?
次回は、子宮・卵管造影の予約をとりました。痛いと言われました。子宮内膜の検査の時も痛かったのに・・・!また、痛いのかぁ~。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も検査したことがありますが、確かに、ホルモンを注入するときに
「気分が悪くないですか」と何度も聞かれました。
それだけ多いのだと思います。
> ほんとに最初の15分だけでもいいのですか?
あとの15分の採血をしない病院もたくさんありますので、大丈夫ですよ。
ちなみに「1時間の採血」って・・・?
女性の不妊検査はなにかとたいへんですよね。
私は卵管造影は2回受けました。
この検査で異常がなければ妊娠しやすい周期に突入ですので、
それを思ってなんとか乗り越えてくださいね。
(痛くないと思っていて実際痛いとものすごく痛く感じるので、
相当痛いんだろうなと覚悟していくとうまくいくかもしれません)
この回答への補足
あっ。卵管造影検査で異常がなければ妊娠しやすい周期に突入ですねぇ。異常がないことを願って、祈って・・・。痛いのは我慢して、行ってきます。
補足日時:2006/11/10 17:22ありがとうございます。
採血をとられる看護士さんに、15分後の採血、15分後の採血、30分後の採血の、計1時間です。と言われました。
卵管造影検査。痛いと覚悟して行きます。頑張ってきます!!
No.4
- 回答日時:
No.1のmami31です。
検査ですが、横にならせてもらったら落ち着いたので、そのまま最後まで検査は受けました。
検査が途中でも結果問題なければ大丈夫なんだと思います。
私はホルモン負荷検査で潜在性高プロラクチンだとわかったので。
造影検査は検査前に痛み止めを処方されると思うので大丈夫ですよ。
全く痛くないというわけではないですが。
痛みに弱い私でも大丈夫だったので^^;
頑張ってね!
ちょっと、勘違いをしてましたねぇ。私、最後まで検査を受けられたのですね!
造影検査、検査前に痛み止めを処方されるのですねぇ。少し安心しました。でも、痛いと覚悟をして行ってきます。頑張ってきます。

No.2
- 回答日時:
ホルモン負荷試験は、脳下垂体の反応性をみるものです。
ごく微量のホルモンを体に注入する前と、した後の
ホルモンの動きを数値で見るものです。
なので、ホルモン注入前と、その後、の採血ができれば大丈夫です。
不妊の検査は、ひとつだけで判断するものではないですし、
反応性も、毎回変わりますよね?人間ですもの。
検査は、総合的に判断する材料のひとつですので
心配なさらないでください。
ありがとうごいます。
ホルモン注入前と、その後、の採血できましたよ。 3回ある中の最初の1回だけでしたが!!
反応も毎回違いますよねぇ。採血も何度かとりましたが、数値もばらばらでした。
No.1
- 回答日時:
ホルモン負荷検査ですよね。
私も途中具合が悪くなり、少し横にならせてもらいました。
そしたらだいぶ楽になりましたよ。
看護士さんがいいというので大丈夫なのかもしれませんが、途中だと本当にいいのか心配になりますよね。
卵管造影検査は詰まり気味などあると痛みがあります。
私は今まで4回受けましたが、その時によって痛みは違いました。
痛みがきたらゆっくり深呼吸ですよ。
頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
mami31さんもホルモン検査の途中具合が悪くなられたんですねぇ。その後、後日、再度検査されましたか?
私の場合、看護士さんに聞いたら、もう再度検査をすることはないですよ!と言われました。 でも途中なんです。検査・・・!?
はい。ありがとうございます!卵管造影検査の途中痛みがきたら、ゆっくり深呼吸ですねぇ!!
頑張ります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理が遅れていて不安です。
-
昨日彼氏に生でされたので皮膚...
-
アフターピルの時間すぎてから...
-
着床出血について
-
避妊について
-
妊娠or生理不順 (高校生)
-
生理が10日遅れていてまだ来て...
-
エコー写真 男の子から女の子へ?
-
男性へ質問です
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
私の妻の前の彼氏との関係につ...
-
3/14に生理が来たきりです。 途...
-
大至急です!! 昨日の夜8時半...
-
ピルをいつの間にか飲み忘れて...
-
妊娠してるのでしょうか。妊娠...
-
低用量ピルについて教えてください
-
低用量ピルのヤーズフレックス...
-
120時間のアフターピル購入した...
-
ジェミーナ配合錠というピルを...
-
至急 18日19日20日この3日間で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中の胃の検査。
-
茶色いおりもの?について
-
卵管造影検査後のアルコール摂取
-
ミニカーのタイヤを飲んでしま...
-
子宮卵管造影直後の妊娠は可能...
-
クラミジア陽性での卵管造影検査
-
血小板が少ないと言われました…
-
妊活中の方に質問です。 私は23...
-
妊娠中のレントゲン防護服について
-
子宮卵管造影検査後の出血&茶...
-
【稽留流産】病理検査とは
-
卵管造影検査前の性行為
-
子供の血液型はいつわかりますか?
-
赤ちゃんの血液型について
-
通水検査後に出血(鮮血)が。...
-
よく言われる『卵管造影後のゴ...
-
卵管造影、痛みのため途中で中...
-
出産時に赤ちゃんの血液型を教...
-
赤ちゃんの便に少量の血
-
新生児を落としてしまった。
おすすめ情報