この人頭いいなと思ったエピソード

よく子供が生まれたときや学校や幼稚園のうたい文句で
スクスクとノビノビとした健やかな人間を育む、
とか
想像力にあふれた健やかな愛らしい子供にしたい、
とか
まさに雲をつかむがごとくの文言が並べられており
かつ
巷の親は、名前をつける時にそのような「想い」を
込めている、と発言されます。


ここで質問です。
(1)みなさまはお子様にどのようになって欲しいですか?名付けるときに
どのような思いを込めて何と名付けましたか?(差し支えなければ)

(2)そして、そしてそして、それは具体的にたとえば目指すべきモデルとしては誰ですか?
有名人、芸能人、はたまた映画やドラマのキャラクター名で
おしえてください。
ちなみに18歳以上の大人でお願いします。


加えて、その有名人が(1)の内容に当てはまると考えた理由というか
彼のどのような行動や発言をもって(1)に当てはまると思ったのか
添えてくださいませ

A 回答 (4件)

1、名前は誰にでも呼びやすく、簡潔な名前にしました。


  特にこんな風になって欲しいということはありません。
  しいて言うのなら、私の(主人の)悪いところは
  真似して欲しくないなぁ。。というところでしょうか?

2、もちろんモデルや目指している人はいません。
  息子は息子であって、他の誰かのようになって欲しいとは思いませんから。
    • good
    • 0

私の場合ですが。


私のような種類の人間になってほしいと願っていました。
が、名前はそのときに飲んでいたお茶からとりました。

健康で、人を思いやる、しっかりした子になって欲しいです。
できたら・・・・ギャルにはなってほしくないなあああ。
    • good
    • 0

誰とでも友達になれる、心の広い人間になって欲しいという意味と、主人の名前をとってつけました。


特にめざすモデルはいません。何者でもない自分自身になって欲しいと思っています。モデルを設定するとどうしてもそこへあてはめようとしてしまうような気がします。子供の性格って育ててみると分かるのですがもって生まれたものもあるんですよね。モデルと同じような性格や容姿じゃなかったら・・・その子は大変かもしれませんね。
    • good
    • 0

あまり名前に懲りすぎないほうがよろしいのではないですか。

子供が名前負けしてしまいますよ。親の期待が大きすぎても子供が反発してしまうと思います。
一応答えておきます。これを子供に押し付ける気はありません。
(1)秋篠宮様のように名前を音で考えました。優しい響きを持つ名前の子は優しくなると思いましたので、名前を優しい音にしました。
(2)優しいということ以外の私の願いは、何かに秀でた人になってほしいということです。名前もそれにちなんだものとしました(具体的な名前を書くのは遠慮させてください)。どんな道でも良いのです。特に誰をイメージしたわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!