
今日電子レンジが壊れてしまって、近くに電器屋もないのでインターネットで調べたところ、Electrolux製の電子レンジが安くいいかなと思ったのですが、心配なことがあるので質問している次第です。
今の電子レンジはAbitelaxというメーカー(?)の製品で、とても安かったのですが、買って1年も経たない今年の3月にバチバチと音を立ててターンテーブルを支えている軸が焦げて一度壊れました。そのときは修理に出して直ったのですが、同じ製品を買った知り合いも同じ症状で壊れたと言っており、今日また同じようにして故障したのでもう新しいのに換えようかと思っています。
ただ学生なのでそれほど高いものは買えず、でも壊れやすいものはもちろん要らないので、Electrolux製品を持っている方にお聞きしたいのですが:
頻繁に故障したり、(もしできる方がいらっしゃれば)他の国内有名メーカーと比べたときに故障しやすいという経験があれば是非教えていただきたいです。
また、Electroluxは外国メーカーのようですが、買ってからの保証などの対応はどのようになっているか、修理してくれる工場は国内にどれくらいあるのか、などもわかる方がいらっしゃれば是非教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Electroluxはスウェーデンの老舗の家電メーカです。
ちゃちな安物ではなく、しっかりした製品を作っているという印象があります。
国内では、1999年から東芝と家電製品の相互供給を行っています。
ですから、Electroluxブランドであっても、東芝製である可能性もあります。
おそらく、廉価な製品は東芝なのではないかと。
私は、Electrolux製の掃除機を10年近く使用していますが、まったく故障はありません。
また、東芝製の電子レンジは35年使用していますが、1度マグネトロンを交換しただけです(ターンテーブルが登場する前の製品で)。
(昔の東芝製品が良かっただけかもしれませんけどね。)
参考URL:http://www.aeg-electrolux.jp/
No.3
- 回答日時:
追加報告&訂正
×「Electrolux & TOSHIBA」
○「Electrolux by TOSHIBA」の間違いでした。
ちなみに「Electrolux by TOSHIBA」のシリーズは今年の3月で終了していました。修理は東芝で行うようです。メーカー名は「Electrolux」のみでしたか?もしそうなら修理は東芝ではなく「Electrolux」での修理となります。中身は同じのが多いようですが…
↓参考までに修理受付です
参考URL:http://www.electrolux.co.jp/household/afterservi …
ご回答ありがとうございました。
お礼を言うのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
どちらの方も違う情報を教えてくださりポイントを発行するのは難しいので、恐縮ですがご回答を早くいただけた順につけさせてもらいます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
電気屋さんです。
エレクロラクスは値段の割りに不良交換率、返品率の低いメーカーですね。
購入後一年以内の保障修理なら購入店店頭、もしくはサービスセンターに着払いでOKです。ただしサービスセンターに直接送る場合は保証書に必ずハンコが押してあることが前提条件となります。
購入後一年以上の場合は元払いで送ってください。着払いで送っても修理代金に上乗せされます。
メーカーとしてはNo.1さんの言ってる通りで「Electrolux&TOSHIBA」となってる場合が多いですよ。
ちなみに…
エラヴィタックス⇒ヤマダ
アビテラックス⇒⇒上新・エディオン ですな。
会社は同じ「吉井電気」なのですが納入先によって名前の変わる妙なメーカーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
デジカメを実店舗とネットのど...
-
テレビのイヤホン挿し口の接触...
-
マザーボード: Asus P4P800-VM...
-
モジュラ-ジャックについて
-
シャープドラム洗濯機について
-
ヤマダ電機でパソコンを購入後...
-
三菱クリーンヒーターVKB-501RDの故障E-...
-
OHM/オーム電機 LTL-C6N-S LED...
-
ヤマダで買った展示処分品のパ...
-
故障テレビの修理先はどこが良い?
-
壊れたパソコンのマザーボード交換
-
テレビがカチカチ言って消えます。
-
ノートパソコンから煙
-
瞬間湯沸かし器から水漏れする...
-
ウォシュレット水漏れ
-
マッサージチェア故障したらい...
-
「あなたの街の電器屋さん」に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレームレスデスクトップパソ...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
シャープドラム洗濯機について
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
ノートパソコンから煙
-
テレビのイヤホン挿し口の接触...
-
個人の電気屋を25年やって来ま...
-
エアコンルーバー破損(東芝RAS...
-
家電量販店でMac購入しました。...
-
OHM/オーム電機 LTL-C6N-S LED...
-
テレビがカチカチ言って消えます。
-
カーナビゲーションが雨に濡れ...
-
修理の際、購入日確定の為に必...
-
質問 五所川原のエルムにCDショ...
-
ネットで買った家電製品の保証...
-
ヤフオクで中古で落札したデス...
-
モジュラ-ジャックについて
-
初期不良の交換の交通費は自費?
おすすめ情報