
皆さんだったら、どう思いますか?
どうか一言でもアドバイスを下さい!
私の彼氏に、私の女友達Aちゃんを会わせた時の事です。
話してる内に、そのAちゃんと彼が、恐ろしいほど性格(感性)がそっくりなのが判明し、
終始「同じだね!一緒だ!俺もそうだ!Aちゃんと考える事一緒だ!」みたいな会話でずっと盛り上がり、
そのあと、問題は起こりました。
そういった(「俺とAちゃんは一緒だ」という)会話をした直後、
”彼は、私に対して理解できない部分があり、それでたまに喧嘩になりそうな事がある”という会話があり、
女友達Aがこういったんです。
A「私だったらBちゃん(私)みたいな人とは別れるな。理解できないし耐えられないもの。」
”行動パターンや考える事が一緒だ”と盛り上がった後だったので、私は硬直しました。
頭の中でプチっと何かがキレました。
私は、Aちゃんに「Bちゃん(私)のココが理解できなーい!」と言われるのは平気です。
それは、その感覚の違いを楽しむ会話なので、その件でいくら私の理解できない部分を非難されても構いません。
でも私が今一番大事にしている彼に対し、別れという選択を思いつかせるようなこの発言は、友達として信じられず、
もう絶交しようというくらいの怒りに達してます。
私は心が狭いですか?
皆さんはどう思いますか?
彼女擁護派の意見があっても構いません。
私は今怒りが頂点に達しているので冷静に判断ができない状態だと思います。
どうか皆さんのご意見を下さい!お願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
心中お察しします.物凄く分かります.きっと今冷静でいいられないでしょうね..
まず,絶交するのは思いとどまりましょう.
裏切られた気持ちと,自分を否定された気持ちで一杯でしょうが
ここで「絶交」したら,質問者様が「負け犬」になります.
その女友達とは,今後の付き合い方を変えていく,という程度でいいと思いますよ.
あくまでもこういうときは,自分を優位にして堂々としていればいいんです.なにも質問者様が頭にくることはないんです.
表面上のことを言われただけと,思いましょう!
<<悲しい気持ちになるのは良く分かりますけどね...
彼氏に関しては,彼の判断ですね.会話の流れ上&口調のあった人が,そばにいれば,男性の場合はこういう言い方する人が多いですよ.
しかも彼女のそばで堂々といったりします.
<<まぁ,冗談が多いようですが.
でも,ある意味,彼の本音がちらっと見えた分だけそれはそれで消化されてみてはいかがですが?彼に直接「私ってそんなにあなたに迷惑かけてる?」と,ここでも優位に立ちましょう!
質問者様の反応は,普通当たり前の人であればなりますので気に病まないで,落ち着いて実行してみてくださいね!頑張れ!
ありがとうございます。
kinon216さんの回答を見て、泣いてしまいました。
本当に会わせなきゃ良かったと悔やんでおります。
kinon216さんに別の質問したいのですが・・
今後彼との会話で、”Aちゃんどうしてる?”みたいな話が出てきたら、関係を疎遠にした事を伝えようと思ってます。
「大好きなあなたと別れたくないから、この交際に対して、少しでも心を乱すような事を発言する友達は私には必要ない。」と。
きっと「あの子、すごい分かってくれるいい子だったね」とか言いそうなので頭が痛いです。
二股、三股で不倫も同時進行でしてるような子なのに、
こっちは彼女のそういうだらしなさも欠点も彼には一切言わず、
彼女の仕事の才能を褒めたり株を上げる発言しかしないようにしてたにも関わらず、この仕打ちです。
彼はきっと、今まで考えてなかったようなこと(「そうか、同じ感性の人間が別れるというんだったらその選択肢もありなのかな?」)も、あの発言により頭(選択肢)に入ってしまったと思ってます。
どうしても許せません。
No.45
- 回答日時:
うわぁ…
そんな女の人もいるんですね;;
私からすれば、絶交するべきですよ。
年下から言う事でもありませんが…
私の近くにもそういう子はいました。
まぁ…私は第三者で、見てるだけだったんですが。
其のときに、実際割り込んできただけの女性に奪われたんですよね。
そういう子は、遊びで人を別れさせたり、奪ってすぐ別れたりなど、
人を傷つけることしかしませんよ;;
なので、あまり仲良くさせるのはよくないですよ。
No.44
- 回答日時:
19才の女です。
うーん、
文章を見て、
Aさんは嫌いじゃないけどそこまで仲良くない子。
前から多々無神経な発言がある。そんで、性格もちょっと系統?が違う。
と受け取りました。(違ったらすいません(^^;)
それでも、私なら縁を切るほど怒りませんね。
内心『はぁ?』とは思うし、
『ひどいわー(冗談ぽく。内心は本気笑)』とは出てしまうかもしれませんが。
もっと悪意にみちた子もいますし・・・。
思いっきり人の彼氏をとる気、とる気ないけど別れさしたほうがおもいろいとか思う奴。
ただ、質問者さんとAさんの価値観が違うので
それが大きくでてしまったんじゃないでしょうか?
本当に、今後もこの事が頭を離れず、
会うとイライラするなら疎遠にしてもいいと思いますよ。
それを変とは思いません。
No.43
- 回答日時:
私だったらAちゃんの無神経な言動よりも目の前で彼と仲良く盛り上がられてるほうがイヤだなあ~。
以前同じ状況で友人を彼に引き合わせたら携帯の話で盛り上がったらしくアドレス交換してたみたいで私の知らないところで二人で会っていて、(別に隠していたわけではないですが)別にその友人はとてもいい子でAちゃんみたいな子ではなかったんですけどめちゃくちゃ傷つきました。なので用心するに越したことはないといまは思ってますね。私はあんまりそういう人の言葉を気にしないけど、(無神経なかわいそうな人なんだなーって思う。)質問者さんを心が狭いとは思いません。人間誰だって許せないことがあって当然ですもんね。私もそこまで怒ったりはしないだろうけど嫌な気分だろうなあ。お気持ちお察しします。
でも彼女から謝ってきたとしても、Aちゃんはほんとに悪いことしたとはおもってないと思うよー。やっぱりちゃんと反省してもらうには怒ってる点を伝えたほうがいいと思う。ひょっとして勘違いして解釈してるかもしれないわけだし。「彼と仲良く話してたから怒ってるのかな?」とか。
絶交するんならあえて反省してもらう必要もないとは思うけど。むしろあなたに悪い部分を指摘してもらえなかったことで彼女はこの先苦労すると思うよ。それでざまあみろ!ってすっきりしちゃっていいと思う。
>言いたくて仕方ないです。
「あなたとの大事な関係を壊す友達なんていらない。」ということで彼への愛を示してはいけませんか?
とありましたが…
男の人って、女性同士の諍いが苦手なんですよ。怒ってる女の子がキライなんです。ロマンチストなんで女性にはいつでもにこにこ優しく、譲り合ってもらいたいもんなんです。嫁姑バトルが得意な男性っていないですよね?
あなたがAちゃんに対して怒ってるところを見せれば見せるほど彼は引いてしまいます。それは彼がAちゃんを気に入ってるとか入ってないとか関係なくです。
なので彼のことを好きならぐっとこらえましょう。
ただ!例外があります。どうしても言いたいのなら、こんな言い方をしてください。
「Aちゃんから別れたほうがいいみたいな言い方をされて、私ショックで悲しくて。あなたが大好きだから価値観が違っても付き合っていきたいって思ってるのに。」
ようは怒ってるのではなく「悲しい、ショックだ」と被害者ぶるんです。これで悪者はAちゃんになります。
そこで彼がもしAちゃんをかばうような発言をしたら、「でもそのことをAちゃんに言ったら、真面目に一人のひとと付き合うなんてバカみたいって言ってたからカッとなって喧嘩しちゃったの。Aちゃんは結婚が決まってるのに浮気しまくったりとかしてて、以前から私がやめなよって言ってるのに聞いてくれなくて…。そのうえ私たちの付き合いを馬鹿にするようなこと言うから、許せなかったの。」
ここまで言っちゃえば完全悪者はAちゃんです。あなたの株を落とすことなくAちゃんを貶められます。絶交したとしても彼も何も思わないでしょう。
ただ、個人的な意見としてはちゃんとAちゃんと話し合ってから絶交するかどうかきめたほうがいいかなって思います。絶交しないまでも付き合いの形を変えていくってのもありですしね。
頑張ってください。
No.42
- 回答日時:
結局、相談者さんって深層心理の中で今回の事が起こる前から、その子に嫉妬していて腹が立っていたのではないでしょうか?
別に不倫や二股が羨ましくて嫉妬と言うより、要領よく立ち回れすぐに異性に好感を持たれるAに怒りや妬みを感じているように思いました。
最初の頃はAをフォローしながら、彼女の過去話(不倫・二股)を暴露してます。
今回の問題と全然関係ないのにこういうことを書くのは回答者からAちゃんを
ボロクソに貶めるようなことを言ってもらうことが目的に見えてしまいました。
最初は回答のお礼も善人ぶった感じだったのが、だんだん過激になってきてますし、
最初の方は偽善で、実は彼に彼女の本性をバラシタイというのが本音だと思います。
>私が過剰に怒りすぎなのかなあ?と不安にもなりましたが、
>ここの回答を見て、(彼女の発言に怒るのは)正しい判断だと思っています。
自分が率先してAの文句を言うのは嫌だから、不倫や二股など今回の問題と関係ないことを書いて回答者を煽り
相談者さんの満足のいく回答を導いた気がします。
・・・と書くと、相談者さんを非難しているように思うかもしれませんが、そうじゃないですよ(汗)
そういう感情ならそれでいいと思いますよ。むしろ、変に自分を良い人間に見せようとするからおかしくなるのでは?
自分はAに対して嫉妬している・彼から良く思われて悔しい・むかつくと自分の気持ちを曝け出して認める方が楽ですよ。
逆にAがこの相談を見かけて自分の事だと思った時に(まぁ匿名ですが)
Aを貶めるような事を考えてる相談者さんとは縁を切りたいだろうし。
とりあえず、距離を置いて縁を切る方が相談者さん自身の精神衛生上、良いと思います。
あまり人を憎むと自分も醜い人間になると思います。
許せるなら許してあげればいいし、許せないなら黙って縁を切るのが一番のような気がします。
相談者さんが気を悪くされたらスミマセン。
なるべく早く心休まる事を祈ります。
No.41
- 回答日時:
Aちゃんの発言は無神経だと思います。
私が言われたとしてもムカツくと思います。
でも、Aちゃんは結婚が決まってるんですよね?
彼氏をとってやろうとか思ったんじゃなくて、
ただほんとに、自分の考えをそのまま口にしちゃったんじゃないですかね?
たとえばの話なんですけど、
私はタバコ嫌いなので、タバコを吸う人とは絶対付き合えません。
「私が彼氏だったらタバコを吸う彼女なんてあり得ない」
と思います。
だからといって、タバコを吸わない彼氏と吸う彼女の前で
そんなこと言ったりしませんが、
Aちゃんはあんまり考えずにポロッと言っちゃったのかなーと。
真実はAちゃんにしかわからないことですし、
悪気がないから許されるわけじゃありませんが。
いくら価値観が同じでも、Aちゃんと彼は違う人間ですから、
Aちゃんがそうだからって彼もそうだとは限らないし、
「同じ価値観のAちゃんがそう思うってことは自分もそうするべきなのかな」
なんて、いい大人がそんな数学の論理式みたいな結論は出さないと思いますよ。
(Aちゃんも、もしかしたらそう思って特に気にせず口にしちゃったのかも?)
何も言わないってことは彼も気にしてないんじゃないのかな?
特に蒸し返す必要はないと思います。
Aちゃんと絶交するかどうかはあなたの気持ちしだいですが、
私だったら少なくとも
「あなたのこういう発言がイヤだった。許せなかった」
ということは伝えると思います。
何も言わずに絶交って、そういうのなんか根が暗くて(すみません)イヤだし。
親友とまで思ってたなら、悪いところは伝えてあげればいいじゃないかと思います。
どうでもいい人ならほっといてそのまま付き合わないようにしますが。
あと、他の人の回答ですが、
「あなたとの大事な関係を壊す友達なんていらない。」
これ、人によりますけど、視野が狭くて余裕がない感じがするので、
言わない方がいいと個人的には思います。ちょっと重いかな・・・と。
怒るポイントはひとそれぞれなので、怒るのは全然いいと思いますが、
少なくとも彼の前では怒って見せるのではなく、
「なんで私をさしおいて彼女となかよくしてるのよー」みたいに
可愛く拗ねてみせるのが一番だと思いますよ。
No.40
- 回答日時:
質問内容拝見しました。
彼女を擁護する意見が思いつきません。
質問者様の心が狭いとは思いません。
普通の感情だと思います。
ホントの友達なら心に思っても口にしないと思います。
相手を傷つける事になるし最悪、関係が崩れるわけですから
言わなくてもいいような事を友達は言ってますので質問者様と彼氏の関係を壊したいのかとも取れるのですが…。
にしても彼氏も彼氏ですよ!
>私に対して理解できない部分があり、それでたまに喧嘩になりそうな事がある”
彼氏は理解する努力してんのかな?と思います。
してないから喧嘩になると思います。
自分の常識が正しいと思ってるのでしょうか?
質問者様が嫌な思いをしているなら縁を切るべきなのではないでしょうか?
この先も友達と関わる事でもっと嫌な思いをすると思いますし、信じる事も出来ないと思いますので。
とことん無視です。
こんな友達は友達じゃないですよ。
私も怒り支離滅裂になってしまいましたが、応援してます!
No.39
- 回答日時:
あ、後、彼に自然に彼女の知らせたいなら・・・。
その子から不倫してるとか、男を渡り歩いてるメールは来たりするのかな?もし無かったら話題を振る。でその返信を彼に「間違って」送信する。それは「間違いだから」しょうがない
内容はあくまでも、相手を気遣いつつ何をしてるのかを解り、尚且つ貴方が彼の事を大事に思ってる事を書く。
「うん、気持ち解るけど、、やっぱり不倫とか浮気とかは自分の為にならないから賛成出来ないな、、。男はお金とかおもちゃとか、、良く解らないもん。。。私は今の彼とは色んな壁有っても好きだから乗り越えて関係大事にしたいけどなぁ」
とかなんとかね!
で、その後少ししたら彼に「・・もしかして〇〇ちゃんあてのメール届いたとか・・有る?」って聞いてみる。当然読んでるだろうから、絶対の緘口令を引く事、絶対に彼女に言わない様に、いえない内容にする事ね。
結果、彼の気持ちも「なんだよ〇〇」的になってる+貴方の人間性もアップ!
って所で彼と会うと仲良くなれるのではないかしらん?
彼に直接何か言うよりずーっと効果的だとおもいまする。
え?私悪いですか?
えぇ悪いんですよぉ~、質の悪い人には絡め手でいかないと
理不尽な目にあいますから。オホホ(あの時の私にこれ位のバイタリティが有ればなぁ・・クスン)
こん位やっても許されるっしょ!(武器の一つw)
回答を読んで おお!と声を出しそうになりました!
いい作戦ですね^^
実行にうつしたいと思います。
しかし彼って疑り深いからばれちゃいそうで^^;
でもいい作戦ありがとうございます!
No.38
- 回答日時:
回答数が多いので、途中までしか読んで無いのですが(この時間なので~意識がチョッと飛んでます^^;)
私だったら打ち殺したくなる位傷つきます。。というか
似た様な経験で傷ついた上にとられた事有ります。
付き合ってた訳ではなく、両思いだった彼にアプローチをかけて
私が彼に興味が全く無く、ウザッタがってるよぉ~と無邪気さを装って、そして相談事を持ちかけて後はなし崩しでした、それでも
自分が何をされたのかの現実を受け止めるには余りに傷ついてたので
友人間関係を断ち切る事すら思いつきませんでした。
親友だと思ってた人だったからです。
今の私なら、「〇〇ちゃんはその位壁乗り越え無いの?価値観が全て同じ人なんてこの世に居る訳無いじゃない?ん~まあそれは貴方の価値観だし、それで直ぐ別れる選択が出来る人なんだろうけど、、、私は彼が凄く大事だから、二人で壁を乗り越える努力したい人だし別れたくないの、だからノリでもそんな事言わないで欲しい」
それで納得しない様なら、「私が悲しむ事だから言わないで、だけじゃダメなの?傷ついても貴方が言いたい事なら言うの?」
位は釘さすかな。余り怒らせると返って彼にちょっかい出したりされると困るから、悪い事したなって思わせる方向で持って行きつつ徐々に距離を取ります。
怒りと言うよりも悲しいですよね、、友達だと思ってる子がまさか恋路を邪魔する様な事を・・。
中には無邪気な発言で悪気が無いから気にするなってありますが、
私は悪気が無い事程人を傷つける事は無いので、大人になっても価値観では無く、悪気の無い(私はあると思いますけど、これは私のトラウマでしょうかねぇ)発言は無責任で罪だと思います。
でも、大丈夫です、大体の人は最初に出あった時はいい人だと思われたいので普段の素の自分は出さないから、相手に合わせようと思えば何とでもなる事です。貴方は彼と今までの積み重ねと絆を信頼して今以上に彼と仲良くなって、彼女の一言をぶっ飛ばして下さい。
心から応援してます!マジで!
>付き合ってた訳ではなく、両思いだった彼にアプローチをかけて
>私が彼に興味が全く無く、ウザッタがってるよぉ~と無邪気さを装って、
最悪ですね!撃ち殺したいぐらいひどい女ですね!
>親友だと思ってた人だったからです。
私もそうでした。
気持ち、ショックは痛いほどわかります。。
私は、言われたときは反撃すればよかったのですが、
本当にニコヤカに盛り上がってたんです。
もし私が激怒しても、彼は怒るような出来事でも、ガマンして怒らない温厚な人なので
「まぁまぁ・・そんな怒るなよ」となだめられて私一人が惨めな思いをしていたとおもいます。
だから言えなかったんです。。もう会わせたの自体が失敗でした。
その後ですが、彼から(自然の会話で)彼女の話が出ました。
問題発言のことは特に気にしてないのか、
それとも私に気を使ってわざと触れないようにしてるのか、
それとも私から彼女に対する文句が何も出ないので様子を見てるのか、全然読めませんが、
特に何も文句は言ってませんでした。
まだ絶交したことは言ってません。
彼女の電話はたくさん鳴っていますが出ていません。
彼が擁護派にまわったら彼への気持ちがさめると思いましたが、
何も反応が聞けないのでどうにも判断ができません(本当に気にしてないのかもしれません)
私が過剰に怒りすぎなのかなあ?と不安にもなりましたが、
ここの回答を見て、(彼女の発言に怒るのは)正しい判断だと思っています。
回答ありがとうございました!
No.37
- 回答日時:
再び回答?..遅れました.ごめんないさい.
私の回答に泣いてくれるなんて,嬉しいです.少しでも役に立ててよかったです.
# kinon216さんに別の質問したいのですが・・
# 今後彼との会話で[skip]....
#「大好きなあなたと別れたくないから、この交際に対して、少しでも心を乱すような事を発言する友達は私には必要ない。」と。
う===ん.女側ではよく理解できるんですが..質問者様の前でそんな子酷いことを言う男性がこの言葉をどう理解するのか,疑問です.
質問者様の思っているような反応が返ってくるようにちょっと思えないのです.が,きっとコレ?かな?
↓
#きっと「あの子、すごい分かってくれるいい子だったね」とか言いそうなので頭が痛いです。
[skip]..
# こっちは彼女のそういうだらしなさも欠点も彼には一切言わず、
彼女の仕事の才能を褒めたり株を上げる発言しかしないようにしてたにも関わらず、この仕打ちです。
自分から,女の”格”を落とすのはやめましょう!
質問や文章を見ている限り,質問者様はとてもよく考えるかただと,お見受けします.そのままでいいんですよ!でもそういう人はこんな仕打ち..受けることが何故か多いんですよね.
彼は,まだ子供的要素があるんですね.
人につられるというか...合う人間がいると妙にハイテンションになったり.
男は,本来「1匹狼」です.(本モノの1匹狼は情けないんだけどね)
周りの人間に合わせるのはきっと得意なのかもしれませんね.
でも時と場合によります.そこが子供なんでしょうね.
<< ごめんなさいね.
それが許せるか,それでも好きか,質問者様の琴線レベルがどこまでかが問われる問題です.それでも好きなら正直に言ってみてはどうでしょうか?
お互い違う性格でも付き合うのには何の問題もありませんよ!価値観なんて全ての人が一緒なんてありえないですからね.
Aちゃんと彼氏はたまたまあっただけでそういうのは,長続きしませんよ.(経験)
性格がお互い違っても相手に余裕をもってお互い話してみてください.
それでも「もう無理.限界」と思ったら,さよならすることです.
頑張れ!!
>Aちゃんと彼氏はたまたまあっただけでそういうのは,長続きしませんよ.
彼女は来年結婚するんです。
それを彼には最初に伝えれば安心だろうと、油断して会わせてしまいました・・
その後ですが、彼から(自然の会話で)彼女の話が出ました。
問題発言のことは特に気にしてないのか、
それとも私に気を使ってわざと触れないようにしてるのか、
それとも私から彼女に対する文句が何も出ないので様子を見てるのか、全然読めませんが、
特に何も文句は言ってませんでした。
まだ絶交したことは言ってません。
彼女の電話はたくさん鳴っていますが出ていません。
彼が擁護派にまわったら彼への気持ちがさめると思いましたが、
何も反応が聞けないのでどうにも判断ができません(本当に気にしてないのかもしれません)
私が過剰に怒りすぎなのかなあ?と不安にもなりましたが、
ここの回答を見て、(彼女の発言に怒るのは)正しい判断だと思っています。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が首しめるの好きなんです...
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
小学校の時好きだった女の子に...
-
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
彼氏と旅行が全く盛り上がりま...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
彼氏が他の女と食事に行ってい...
-
彼氏とは援交で出会いました。 ...
-
27歳男性の実態について
-
我慢するべき?
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
彼氏に恋人として好きじゃなく...
-
彼氏のハゲが気になってしょう...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
彼女の陰毛について
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
デート帰り際に「帰りたい」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
彼氏が首しめるの好きなんです...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
27歳男性の実態について
-
大切な人を怒らせてしまい未読...
-
我慢するべき?
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
彼氏のハゲが気になってしょう...
-
好きな女性に彼氏ができました...
-
付き合っている実感がない・・・
-
年上の彼氏の機嫌をとることに...
-
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
彼氏と旅行が全く盛り上がりま...
-
彼氏に「お前ほんと理解力ない...
おすすめ情報